毎度、中山さんです。
先日夜、私の大好物 『焼肉』を食べに行った。
向かった先は雑色の焼肉。
夜、21時過ぎ住宅地の中に黄色い看板が光り輝く。
電車だと雑色駅より国道側に出て、
国道を渡り川崎方面に約30m下り、
交番手前を左折。
( ここに看板があるよ。 )
徒歩約3分。
本日、私は車のためアルコールはなし。
残念ながら、ご飯を食べに・・・
アルコールの事はマスターに要相談。
色々隠し持ってるから (^^
ここは、お肉やその季節の美味い物を七輪で焼く事と、
味のあるマスターが人気で、
地元はもとより、お客は遠方からも車にて沢山来られる超~有名店。
知る人ぞ知る名店。
私がここを知ったのも
知り合いからの口コミで知り通う様になった。
もう10年・・・?
(ここ最近、御無沙汰してましたが)
当時、山小屋風な店に怪しそうなマスターだが、
お店の外にまで行列があり大変だった。
食事も2時間までと制限があったほど。
最近は大丈夫かな・・・?
表に行列は見なくなったが、
食べに行く人は、
念のためTELしてからの方がいいね。
(マスター遊びに行って、たまに休むし)
山小屋風のお店は、マスターと仲間達で建てたて言ってたな・・・・?
ロース&カルビ
ロースは焼かずに、そのままお口にIN。
他には、ハツのバジリコ、レバーもそのままお口にIN OK。
お肉は、鶏もあるしミノも美味。
リブロースなる上等なお肉もありますよ。
中山おすすめ一番がホルモン、これが超~うまし。
プリプリと言いましょうか、あぶらギッシュと言いましょうか、
とにかく美味い。
私の好きな味付けは、しょうゆ味。
絶品です。
この人がマスター。
多趣味で私で知っているだけで、登山、単車、つり、ウインドサーフィン、生花、女・・・ets (^^
特に登山は毎年海外に行くほど。
この日は、マスターのウインドサーフィンの仲間が沢山来てましたね。
本日も、お店は満タン。
休むまもなく、手際良く・・・?
オーダーを処理していくマスター。

↑ こいつは、ポラン焼き
こちらは娘さん。
マスターに似なくて良かった、美人です。 (^^
時間は22時過ぎ、
二人とも休憩時間はなし、晩御飯も御預け状態。
完全に電池切れ状態。 (^^
非常に忙しそう。
これも外せない一品。
SRS : 正体は、飯+生卵+ごま油+唐辛子+愛情=超美味い (^^
説明できない美味さ、是非お試しあれ。
これも、超おすすめ!
みてみて、このタン凄くない。
ぺらぺらがお店が多いなか、
ここの『タン塩』の、ぶ厚さがわかるかな~?
お腹が空いているので会話も無く、
写真を撮らないで、お箸とお口のモター動きっぱなしの私達。
おやおや~、サラダの写メがない・・・
残念!
ここはサラダも美味いぞ。
塩・コショウ・レモンのドレッシング。
さっぱりしていて箸休めには最高。

↑ 炭火だから火がでる、煙がモクモク。
これからの季節だと、
『牡蠣のみそ焼き』、『鴨と下仁田ネギのホイル焼き』が食べられるぞ!
その時の美味いものが有るからマスターに聞くべし。
昔、姪っ子を連れ海に行ったとき、
伊勢海老の子供?地元漁師さんに頂き、
ポランで踊り食いした記憶がある。
甥っ子・姪っ子も『美味い肉』が大好物。
だから遊びに来た時は、ポランに行きたがるのだ。
まぁ、なにをたのんでも美味いし安い。(^^
だまされたと思って、一度行ってみぃ!
『ポランの広場』
17:00~23:00
東京都大田区東六郷2-15-7
03-3730-2961
月曜定休 宜しく。
マスターに私の友人と言ったら、
私の付けまで払う事になるので、ご注意ください。 (^^
p.s
マクラーレンが、
『MP4-12C』を日本で販売。
価格は2790万円で、時速330h/km
F-1の技術を注ぎ込んだマシーン
一台どうですか?
こんな車で通勤してみてみたい。
baibaikin