2017.05.20
毎度、中山さんです。

先日、お友達と飲み会。

お友達の後輩君が、ここのオーナーです。

初めて来たけど、

料理も、

酒も良さそう。

一人一個限定、しかも季節限定のカニクリームコロッケ。

出てくるの全て美味い。

普段、ダイエットしてるとから、

こんな時は、ブレーキ効かないね。

アスパラ大好き。

ボトルも3本目、カニクリームコロッケも追加お替りしちゃいました。

熱々サクサクの串揚げも最高。

何本でもいけるね。

美味い。

お店の名前を教えたいけど、

今回は、

内緒にしとこうかな(^^♪

煮込みが出てきたから、ライスが食べたいと言ったら、

ごはんが出てきました。(^^♪

これが本当に最後の締め。
今宵もまたまた、飲み過ぎ、食べ過ぎでした。
baibaikin
2017.05.19
毎度、中山さんです。

GW 5

露天風呂 〜 御蕎麦 〜 大山千枚田 〜 濃溝の滝 〜 ここは?
知る人ぞ知る、千葉の名所?(笑)
ちょっと、来るのが遅すぎたけど・・・(*^^)v

まぁ、御愛嬌でしょう(^^♪

木更津のアウトレット、

初めて来たよ。
baibaikin
2017.05.18
毎度、中山さんです。

GW4

露天風呂 〜 御蕎麦 〜 大山千枚田 〜 ここは?

滝ですね。

何処かで見た事ない?

解ったかな?

TVとか、SMSで有名になった滝。

まるでジュブリ世界とか言われてます、農溝の滝です。

3月、9月のお彼岸過ぎの早朝が、朝日が差し込んで絶景みたいですよ。

渋滞覚悟ですが、見る価値あるね。

baibaikin
2017.05.17
毎度、中山さんです。

GW 3
露天風呂 〜 御蕎麦 〜 ここは?

中山さんの定番、よく来る場所です。

大山千枚田

何回来ても、

いいんだよね。

毎回、お天気にも恵まれてる。

この、高低差が好き。

来る方も、前よりふえたかな・・・

でも、関係者以外立ち入り禁止の看板があっても、
写真を撮ったりで、田んぼの周辺に多数の侵入者。
管理されてる方が声を掛ける。

大人なんだから、

ルールを守ろう。

こんな看板も在った!

baibaikin
2017.05.16
毎度、中山さんです。

GW 2
露天風呂を出て、食事するところを検索。

いろいろ出てくる。
便利な世なのかですが、

どこのお店も長蛇の列。
なので、たまたま在った蕎麦屋に・・・

まぁ、仕方ない。

休日は、あっと言う間に終わっちゃうから時間が大切。

baibaikin
2017.05.15
毎度、中山さんです。

GW せっかくのお休みなので、お出かけです。
貸切露天風呂

何処に行っても渋滞してますが・・・
予約時間に付くかな?

海ほたるを過ぎて、ようやく流れ出しました。

ギリギリで、なんとかなりそう(^^♪

お腹もすいたけど、お風呂が先だな!

どうです?
海沿いで感じの場所に車を停めて、

ここが目的地。

是空

作りはカッコイイね。

露店からの景色。

あそこから、丸見えだね。

まぁ、気にしないけどね。

絶景です。

やっぱり露店って、開放感があっていいね。

青空

ず〜っと入っていたい。

お腹も空いて来たしな〜

お昼はどうしよう?

何も考えてないから、検索してみっか!

携帯を落とさないように、

水没したらアウトだもんね。

さて、

ちょっと、行ってみるか。
baibaikin
2017.05.14
毎度、中山さんです。

GWに実家で、BBQの準備

新しく作ったウッドデッキ。

蓮てぃんは、『誰か僕を、かまって〜』 状態・・・(*^^)v

この日は、風が強く寒かったね。

それでも食材は完食。
仕方ないから、目玉焼きも焼いてみたよ(^^♪
baibaikin
2017.05.13
毎度、中山さんです。

久しぶりに、丸亀製麺に行って来ました。
牛とろろ玉うどん 大盛

baibaikin
2017.05.12
平成29年5月度 安全運転教育指導会議

大田区東海4-9-12 インターナショナルエクスプレス(株)内6F 会議室

適切な運行の経路及び該当経路における道路及び交通の状況
主な道路及交通の状況の把握
自社事故事例の状況と原因分析、防止策
ヒヤリーハットを小集団活動で理解する
基準緩和車輌等の運転は定められた経路を運行する
その他安全運転の留意すべき事項を指導

防衛運転の徹底
高速運転の運転方法(他車に対する防衛と脇見運転の怖さ

baibaikin