2013.05.24
毎度、中山さんです。 今年一月の事、久しぶりにトレーラーを運転。 ちょっと忙しくて、まわらないから乗って欲しいと配車係りからSOS。 久しぶりの品川埠頭。 品川埠頭も、すいぶん前に変ってから来た事がなかったな。 次、積んでもらう為にレーンに移動します。 出てきたら通行止め状態。 順番取りをするにも動かない~、 なんとか動いたな。 急げ! 急げ! 次々・・・、 ちょっと緊張しながら、大井にむかう。 今度は4号だって・・・ あらら・・・、こんな所で解体してたの。 岸壁。           baibaikin
2013.05.23
毎度、中山さんです。 先日ちょっとお出掛け日比谷まで、 都会て感じでしょ。 ここ、冬はスケートリンクじゃなかったけ? 昔、滑った記憶が・・・ P.S ひじき 友人が海で採って来たのを、わけて頂きました。 お湯に潜らすと、こんな色になるらしい。 みんなが知っているのは黒い奴だよね。 これ、旨いよ。
2013.05.22
毎度、中山さんです。 先日、久しぶりに鳥久さんで弁当を買った。 この日は、 久しぶりに7号が買えた。 これこれ、 美味いんだよな~。           baibaikin
2013.05.21
毎度、中山さんです。 先日8ヶ月ぶりに行って来ました、海~! GW明けで、混んでいないと思ったら大渋滞。 途中、自衛隊まで渋滞。 原因は航空祭なる看板があった。 もう一つは、潮干狩り。 凄い人の数・・・ ここは有料で潮干狩りする場所。 子供達は、大喜びだよね。 それにしても、完全に引いちまった。 夕方まで待つか・・・ あきらめて帰るか・・・ そんな時、爆音と共に黒い影。 ヘリコプターの一団。 こいつ、航空祭とやらの関係かな? まぁ、こんなの滅多に見れないからね。 俺のカメラ、アップが出来ないからいまいち。 かなりの迫力でした。 何機いたのやら・・・ お昼、美味しい海鮮ラーメンを食べて帰って来たよ。 ヴェルファイヤで始めての海。 こんな感じでボード積んで行ったよ。 今年は頑張って海、行かなきゃ!           baibaiokin
2013.05.20
毎度、中山さんです。 今朝、TVを見ていたら、 いきなり、見覚えがある景色が・・・、 おぉ~、ポラテック本社、ココ調に登場。 ちょいちょい、TVに出てきてるよね。 国内最大級の工場も登場。 社員平均30歳、若い~! 木を使った建物、 木に包まれたオフィスは、 こんな感じ、ハイブリット工法と言うらしい。 俺様も何回か、 お邪魔したけど、綺麗な事務所です。 ポラテックさんが作った住宅に住んでいる弊社従業員もいますよ。 TVで昼と、 夜の雰囲気が変ると紹介されていました。             baibaikin
2013.05.19
毎度、中山さんです。 先日、ランチを食べに友人と大森へ。 ここは、焼肉 しまずさん。 美味いのよ。 昼来たのは初めてだけどね。 うまそうな奴が沢山並んでいるぜ。 ランチタイム、少し早かったから御客様はこれから? こんな光景見たことないね。 何時も夜だし、予約してから行ってたからな・・・ ジャジャーン、国産和牛ロースセット。 美味かったよ。 しかも友人に、ご馳になったから格別。 癖になるね。 昼真っから焼肉たまらん。 焼肉ランチ いいね~。         P.S こっちは、雑色 焼肉 ポランの広場 名物 SRS        お肉最高! 焼肉万歳!!               baibaikin
2013.05.18
毎度、中山さんです。 先日、トレーニングの帰りに寄り道。 消費したカロリー分を補給しないと痩せちゃうからね。  (^^ 自宅近くのカレー屋さんです。 エビスの樽生。 続いて、スコッチのハイボール。 汗かいた後は特に美味いね。 ナンとカレーで、栄養補給。 インド料理でインドの人が経営している事、少ないらしいね。 TVでやってた。 まぁ、顔みても見分けつかないけどね。 ここのお店、おいしいから何時もこんでるよ。 カレーが食べたくなる時って、体が疲れているらしいよ。             baibaikin
2013.05.17
毎度、中山さんです。 今日は、 サービスタイム! どうよ? 直ちゃん、凄いですね~! カメラマンが良いのか、被写体がいいのか、両方いいのかな。 みなさん、大変な事になっていませんか? いつも、暇つぶしや、気分転換で遊びに来てる人は、 また、中山さんは何を食ってんだと思いきや、 飯島直子さんで、びびった? 大人の色気ですな~! (^^             baibaikin
2013.05.16
毎度、中山さんです。 先日、カワハギを食べに真鶴まで! 高速使えば、近いもんです。 駅前にある、福寿司さん。 しずかな店内・・・ 奥様が急に食べたいと言い出し、 真鶴までドライブがてら、やっていた。 どうよ? このカワハギの肝、 凄くない? これが美味いのよ。 たまらんな~、 いただきます。 海苔みたいなやつを載せると、これがまた美味い。 地魚の握り。 右のおわん、でかいでしょ。 なかみは、具だくさん。 美味しゅうございました。               baibaikin
2013.05.15
  平成25年5月 安全運転教育指導会議 東京都大田区東海4-9-12 6階 会議室 1. 適切な運行の経路及び該当経路における道路及び交通の状況。 ①主な道路及び交通状況の把握。 A.自社事故例の事故状況原因分析と防止策。 B.『ヒヤリ・ハット体験』を小集団活動で分析する。(5S) C.基準緩和車輌等の運転は定められた経路で運行する。 D.その他の安全運転の留意すべき事項を指導。 2. 防衛運転の徹底。  ①高速道路の運転方法。(他社に対する防衛と脇見運転の怖さ)                       baibaikin
PAGE TOP