2013.03.07
毎度、中山さんです。 先月の話、 出勤途中に従業員からTEL、 JR 人身事故の為に電車のダイヤは乱れ、 ようやく駅までたどり着いたが、 『タクシー乗り場も、凄い人で会社に遅れそう』との連絡を受たので、 急いで駅まで拾いに行った。 あらら・・・ 本当だ。 電車がホームに入れなくて、停まってる。 窓の外は雪。 天気予報でも言っていたけど、 なんか、強くない? 時折吹雪のように強く降ってる。 今年は雪が多いね! そんな寒い日の夜、 お寿司食べに行きました。 あぁ~、 美味かった。 お肉もいいけど、おすしもね。 (^^ さて、とっとと帰らないと、 明日も仕事だ。 外さぶ・・・ おやすみ。             baibaikin
2013.03.06
毎度、中山さんです。 先日、北海道のお土産で頂いた い・ろ・は・す ハスカップ これ、めちゃくちゃ旨し。 俺様、かなりお気に入り!   最近頂いたお菓子も、みんな凄く美味いのよ。 もみじ饅頭 じゃがポックル 焼きとうきび 白い恋人 全て美味し、『間食』止められませんね。         baibaikin
2013.03.05
毎度、中山さんです。 先日、いつもの如く居酒屋さんにて旨い物を頂きました。 牛たたき。 まぐろ。 ポテト。 センターは胡瓜のたたき。 チョレギサラダ、トマトと、野菜は多めに。         先日、二十数年ぶりに友と再会。 お互い若かった頃、 居酒屋で酔っぱらって、将来を夢見ていた。 再開して嬉しかったのは、何よりお互いに成長していた事。 そんな中、稲盛和夫氏の本の話になった・・・ お互い稲盛和夫氏の本を読んで、尊敬している事がわかった。 そんな彼が、『いいもの見せてやる』て、 えぇ~、何で・・・ おぉ~、お前・・・ 京セラの名刺じゃなか! 唖然! 会った事もあるし、ツーショットの写真もあるって・・・ 我、心の師匠、稲盛和夫氏 = 神 凄すぎ・・・ JALと、京セラの間に、俺の名刺を挟んで、 ご縁があります様に・・・   (^^ 本気、凄いですね~ お互いに、これからの事を話せる友。 同じようなスタイルで仕事、プライベートの事を話せる友との楽しい時間でした。       baibaikin
2013.03.04
毎度、中山さんです。 休日は、外出する事も多く この日は午前中ビックサイトで、 ナイス㈱さんの 住まいの耐震博覧会を見学。 面白かったよ。 ここは?なに?道が出来るのか? なかなか人が多くて大変だね。 帰り道、白バイが沢山。 取り締まりの真っ最中。 ビックサイトは、お留守番だった為に元気が無い蓮てぃん。 なので、表参道に遊びに行った。 ここしってる? 家具屋さんなのだが、閉店セール中。 ホント?閉店セールて看板だけじゃないの・・・? そんな店多いよね。     表参道に来たのは、友人が企画したイベントがやってるから・・・ 色んな仲間を集めここは、お祭り状態。 こいつが仕掛け人。 いかにも怪しそうでしょう。 だけど、凄い事になってた。 いろんな、お店があつまり、 楽しい空間がそこにあった。 一人の人間がいろいろな人を集めた。 彼の信頼の高さ、また、一緒に何かやろうて人が沢山集まった結果だね。 勉強になったよ。 帰り道、新型クラウン発見。 まだまだ見ないけど、CMのピンクのクラウン見てみたいね~         baibaikin
2013.03.03
毎度、中山さんです。 蓮てぃんは、苺が大好き。 なので、苺があると大変。 椅子に乗っかって、テーブルの上を確認。 上げると『ほら』こんな感じ。 だけど、賢い蓮てぃんは『待て』が出来るよい子。 『待て』で、そっぽを向いて大好きな苺を見ないで我慢。 『蓮てぃん』なりの努力。 『よし』の一言がでたら、パクリ! 大好きな苺のため名なら、これくらい楽勝。 ね、凄いでしょう。 大好きな苺。 今度は、『お手。』 お次は、 お替り、出来るかな? 『お手じゃないよ。』 『おかわりだよ。』逆だね、 『そうそう、』 『はい』、どうぞ。 えらいね、蓮てぃん。 『どうぞ。』 とても賢く、 苺が大好きな、『蓮てぃん』でした。     P.S 先日、 会社帰りに洋食やさんで、テイクアウト。 メニューはこれだけ、 100円でライス大盛りか・・・ オムビーフにしようかな~ 買って帰ると、ライスが間違いなく大盛りだった。 大盛り頼んでないのに、またしても俺の体系から・・・? また今度、『おおはし』さんでご飯食べよう。 やきとり 『鳥城』ここも最近行ってなかったな~、 久しぶりに顔出さなきゃ・・・         baibaikin
2013.03.02
毎度、中山さんです。 いつも焼肉を食べてるように思われていますが、 じっさい、たくさん食べています。 どうよ、この肉の厚み。 わかる? 凄いでしょ。 どれも厚切りで注文。 旨そうでしょう。 こんな肉だから、旨いに決まってる。 ほっぺが落ちるよ。 どうよ、綺麗でしょう~ 久しぶりに『しまづ』さんに行ったが、やっぱ旨いね。 くせになる旨さだね。           P.S 御客様からのお土産、頂きました。 ワッフルです。 こんなの頂いたら、モォ~最高でしょう。 ご馳走様でした。             baibaikin
2013.03.01
毎度、中山さんです。 先日、台湾料理を食べに行った。 紹興酒 ゴールドラベル。 普段一人で一本行っちゃいます。 パクチー 俺よその店じゃ食べないけど、 ここのは臭みが一切無く、一人で一皿行っちゃいます。 タンの煮込み。 タレをつけて頂きます。 口に入れたら、とろけちゃいますよ。 今年成人式を迎えた姪っ子と来てます。 マーボー豆腐。 辛いけど旨いね~ 焼きビーフン 屋台ラーメン 子丼で、なんと200円。 体調崩しそうな時に、ここで食事すると翌日元気になるのよ。       P.S 先日、御客様の所に行ったら、 わかる? エレベーターの床。 大理石?石張りなの・・・ 半端ネェ~! 凄いの一言!!           baibaikin
2013.02.28
毎度、中山さんです。 先日、外出先にて海猿の看板車を発見。 これ、タカセさんの車。   休日の夜は、晩酌。 これ、芋焼酎。 侍士の門、うまいんだな~。 蓮てぃんと膝を突き合わせて、 飲んでます。 癒されますね~ 非常に癒させますね~ はい、では次は『蓮てぃん』のジャンプ。 どうよ? もい一回、いくぜ! なげた、ライアンを取ってくる蓮てぃん。 こちを見てるぜ。 向かってきたよ。 ちゅうちょ無く、 ダッシュで、 来たよ。 ここで、ふみきり ジャンプ! 可愛いでしょ~ いい感じ。 連写て凄いね。 蓮てぃん、お疲れ様。           baibaikin
2013.02.27
毎度、中山さんです。 少し前の話ですが、 事務所内みんな、 マスクを着用。 感染防止の為、よそからもらって辛いのは自分ですから・・・・ あとは、しっかり食べる。 これが大事。 いつぞや外出時に頂いた、ゆで太郎のカツ丼セット。     P.S 蓮てぃんの袢纏。 寝る時、脱がしても、取られない様に右手で押さえてるのよ。 かわいいね、蓮てぃん。       baibaikin
2013.02.26
毎度、中山さんです。 久しぶりに『蓮てぃん』登場ですが、 先日ちょっと体調不良だったのよ。 元気ないでしょ。 さみしいと、駄目なのよ~。 おながグルグル・キュルキュルいっちゃって、 リバースしたり、 かわいそうな、蓮てぃん。 よしよし、 休日は、こんな感じ・・・・ でも、 翌日には、 回復したよ、元気になった蓮てぃん。 安心!     俺も休日には、 月間2回位、60分コースの整体で、身体のバランスを整えてもらってます。 昔、右足の大きな手術をしたから、どうしても定期的に調整してやらないと、 どこかに出てくるのよ。 右足と、左肩が、とくにきついのだ。       P.S 右前方に凄い軽車輌。 間違いなく、営業ナンバー。 宅配業者ぽいけど、 Fスポイラー、サイドバンパーらしき、エアロが・・・ ウイングもRバンパー周辺も、凄いね。 しかも、これシャコタンでは・・・・? かっこいいじゃん!       baibaikin
PAGE TOP