2012.11.20
毎度、中山さんです。 先日、久しぶりにAMIに居ました。 カウンターだけの店ですが、 これからの時期、二次回にカラオケにどうよ? この店は、とにかくAmiママが若。 凄いよね~、 頑張ってるからさ、 みんな応援宜しく! たまに、壊れるけどそこは御愛嬌。 常連さんも気さくな人が多く楽しめるよ。 仕事帰りに軽く引っ掛ける感じとか、少人数がおすすめ。 宜しく!  ^^     baibaikin
2012.11.19
毎度、中山さんです。 先日、田町にて食事会。 黒霧島1升びんで、ボトルキープ分。   この日は俺が一番乗り。 とりあえず先に一杯目、最初は生だね。 終電で帰らなくては・・・、       楽しい夜が終わり帰路に、 玄関を静かに開ける俺、 そこで待っているのは、 こいつだ! 飲み過ぎて帰っても、 たとえ朝帰りでも、 こいつは、いつも喜んで迎えてくれる。 癒しだね。 『蓮てぃん』(^^ ありがとう。             P.S 今朝、3:55 気温11度 寒い~ 風邪ひかないようにね。     baibaikin
2012.11.18
毎度、中山さんです。 先日、友人と待ち合わせ。 ちょっと、絵になるでしょ。 こんなかんじのお店。 ここは、五反田。 アイリッシュバーで一杯引っ掛けてから、 二軒目、三軒目、ここら辺から、段々記憶が・・・・ 長い夜は始まるのだ。           baibaikin
2012.11.17
毎度、中山さんです。 先日、葛西に練習に行ったら、 おやおや~、どこかで見覚えのある後姿。 なんだ~、 君達も、来て練習してたのか? まぁ、頑張って! はい、私達も練習。 頑張るよ。 そして、 練習後の居酒屋。             baibaikin
2012.11.16
  毎度、中山さんです。 先日、紅葉&ラーメンを求めて外出。 お店は、八王子 みんみんラーメン。 11:30頃、お昼には少し時間が早かったので、 外には並びは出来ていない。 ラッキー ^^ 店内は、一杯状態。 俺のメギラーメン。 奥様注文の、めんまラーメン。 昔ながらの醤油ベースのラーメン。 食べながら少しずつ、味が変わっていくというか、 癖になるラーメンかな? 八王子に行く事があれば、一度寄ってみたら。 俺達が店を出てすぐ、入れ替わりで石橋君ファミリー(弊社配車係り)も来店したらしい。 その差5~10分位の超~ニアミス。 危ね~!  (^^           baibaikin
2012.11.15
毎度、中山さんです。 先日、友人と田町にて食事。 この町は、いろいろな店と色々な人がいるわ。 おもしろいね。 この日も、『田町のお父さん&案内人』て、人と仲良くなったが、 連れて行かれたお店が、前に行った事があるキャバ! 結局この日は、おとなしく帰りました。 酔っぱらって、調子に乗ってると最後は、 穴の毛まで抜かれちゃうから・・・  (^^         baibaikin
2012.11.14
平成24年11月10日 安全運転教育指導会議開催 大田区東海4-9-12 1.異常気象時の措置要項 a.積雪・凍結時の路面状況判断 B.チェーン装着方法 C.テェーン装着時の走行での注意事項 D.積雪・凍結路面でのトレーラーの動き方 2.燃費節約運転が安全運転につながる   燃費節約運転のポイント               baibaikin
2012.11.14
毎度、中山さんです。 先月の雨日、やぼようで錦糸町まで外出・・・ 走行途中で、左11時の方向に旨そうな看板を発見。 『東京チカラめし』て、なんだ? 焼き牛丼て書いてある。 旨そう。 知らないし食べた事ないぞ・・・ 食べたい欲求が俺を襲う! が、しかし本日は用事が・・・ 我慢して通過。 このあたりのお店て、美味そうな看板が多いな。 俺、お店側の営業的作戦にはまりやすいだ。 錦糸町も久しぶりです。 何故だろう? こっちの町はのワクワク感! 残念ながら用事が・・・、     用事も済んだし、早く帰って飲むぞ! 東京ゲートブリッジ。 雨の為、まわりは真っ暗。 ここは覆面とか多いからスピード要注意。 スピードメーターと、バックミラーを確認しながら走行すること。 信号がないから、ついスピードが出やすい所。 しかも、こんな所で事故たらヤバイでしょ。 真っ逆さまに、落ちて海にドボン。 冬場は特に危険だからね。 あれれ、 おかしいな? いつもならここから羽田の明かりが見えるのだが、 今日は真っ暗!     着陸態勢の飛行機もこんな感じかい? 悪天候の中を滑走路へ降りてくる時、 結局最後まで見え中たった。   最近、深キョンのドラマでTOKYOエアポートてやってるんだが、 管制官を演じる彼女が可愛い、 あんな娘に誘導してもらいたいな~ (^^             baibaikin
2012.11.13
毎度、中山さんです。 このブログ, 当初の予定では事務員みんなで掲載するはずが、 結局俺だけ・・・、まぁ、しゃないか・・・ でも、このブログて意外と閲覧してる人が多いのだ。 最初は乗務員と関係グループ会社くらいかなと思っていたら、 今や1日、だいたい80~100人位かな?閲覧があるのよ。 意外なところで、『見てるよ。』 まぁ、業界関係者だけどね。 そんななか一番人気は、 ぶっちぎりで『蓮てぃん』、不動のナンバーNo.1 癒しでしょ。 昨夜、ねむねむ。 夜10:00頃、MAXネムネム・・・ 今朝も元気な蓮てぃん。 蓮てぃんは、毎朝だいたい6:30起床。 朝はだいたいこの時間。 起きてきては、一緒にヨガマットの上でストレッチするのよ。 俺が出勤する時は、また寝てるけど・・・   その次人気は、食い物ねた。   仕事して腹減った時に食い物の写真が・・・ 食べたくなるよね。   最近の旨そうな写真をUP。   旨いやつて、 基本的に高カロリーなので、 身体には超~ヤバイ! しかも腹いっぱい食べたらそりもうアウト。 成人病にご注意下さい。 でも、なかなか誘惑に勝てないのだな~ 食欲、性欲、睡眠欲は人の三代欲だからな! ラーメン、餃子、味玉、チャーシュー丼。 完璧でしょ。 ハンバークはビックリドンキーだな。 旨い間違いない。 叙々苑の黒豚塩焼弁当 最高だね。 お店で焼肉を食べてみたいな・・・ チョコクロ・・・ カロリー高いけど、これも最高の組合せだな。 スイートポテト。 石橋君の奥様お手製。 本日11/13 リアルに差し入れ頂きました。 原材料は愛娘が先日、芋ほりに行って収穫してきてくれた物。 遠慮なく、頂きます~。 美味い間違いない。 甘さ控えめで、これなら何個でもいける。 俺芋系大好きなのよ。 奥さん何時もすいません。 感謝感激 (^^ 愛情頂きました。       あなたは、どれが一番好きですか? どれも、旨い!が、 健康のために食べ過ぎに注意です。           baibaikin
2012.11.12
  毎度、中山さんです。 例によって、何時もの葛西。 今回は社長も参加。 誰より成長を願っているのは社長だな。 指導にも熱が入る。 なかなか、さまになってきたぞ。 飛ぶようになってきたじゃん。 頑張って! みんなで練習。 明るいゴルフ。 そして、その後は 焼肉に行っちゃいました。 帰る頃は日付が替わっていたが、みんな無事になえれたか?           baibaikin
PAGE TOP