毎度、中山さんです。
先日、久しぶりに鳥樹さんに行って来た。
やっぱり何を食べても美味い。
週末とあって当然お客様は満員(^^♪
鳥樹さん、儲かってるな。
我々も久しぶりだから、
片っ端からオーダー
食べ過ぎかな(^^♪
今回の写真はお友達の彼女さんから提供して頂いた。
写真撮るの上手いよね。
何時も私が撮ってるのとは雲泥の差。
これで、またお客様増えちゃうね。
どうですか?
鳥がツヤツヤしてるでしょう。
本当に今回は、
フルコースだな(^◇^)
おいしゅうございました。
baibaikin
毎度、中山さんです。
先日何時もの定期健診(>_<)
ただ、何時もの如く待ち時間ながし。
診察時間は超~短く。
お会計も時間がかかるね。
待ちくたびれて
出社前に道楽ラーメンにて
キャベツラーメン頂きました。
baibaikin
毎度、中山さんです。
先日の休日ゴルフ。
この前、雪で出来なかった分ストレスを発散予定が、
スコアも天気も、まだまだ寒いです。
お昼はカレーライス(^^♪
baibaikin
毎度、中山さんです。
先月の祝日、
朝5時30分出発。
目指すは茨城のゴルフ場(^^♪
都内は朝から雨、首都高速に乗り向かっていると
携帯が鳴り、登録のない電話番号。
電話に出ると聞き覚えのない男性から、
中山様の携帯ですかとの問い合わせ。
茨城のゴルフ場からでした。
『雪のため本日クローズです。』
天気予報では確かに雪がちらつく予報だったが、
気温が低くないか大丈夫かと思っていたのにショック(>_<)
早朝から暇人になったので
練習に行って来ました。
baibaikin
毎度、中山さんです。
週末、2週間に1回の床屋さん。
なかなか、自分に合うお店を見つけるの大変だと思いませんか?
私もここ最近は、ワンズヘアーさんで安定してますが、
ここに行きつくまでが大変でした。
baibaikin
毎度、中山さんです。
Red Lobster
お友達と飲み会。
大勢で飲んで食べる食事は美味い。
二人だと色々注文出来ないからね。
たくさん食べて、お腹パンパン。
また大きくなるわ(>_<)
baibaikin
令和6年3月度 安全運転教育指導会議
東京都大田区東海4-9-12
IEC構内にて開催
年間教育計画
安全性の向上を図るための装着を備えるトラックの適切な運転方法
- ● 3月の約束
- 1.年度末の事故を防止しよう!
- 2.雨天での運転に注意しよう!
- 3.血管を健康に保とう!
● 『工事規制箇所への衝突事故動画』に学ぶ
● 運転支援装着を理解し、安全に活用しよう!
1. 衝突被害軽減ブレーキ
2. ACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール)
3. ふらつき注意喚起装着/車線逸脱警報装置
4. 車線維持保支援制御装置
5. 車両安定性制御装置
● 事故事例に学ぶ
● ココロに効くお話し
● 親戚の事故 (シュミレーション小説)
● 噂の道の駅
● 運送通信
baibaikin