2023.08.29

毎度、中山さんです。

今週も暑いね・・・

学生さん達も夏休みはボチボチ終わりかな?

今年は何時まで暑いんでしょか?

さて、366日の誕生日辞典

829日生まれ

乙女座

人の気持ちを汲み取る人

 人の気持ちがわかる優しさと思いやりを持つのが、この生まれの人。

相手のしぐさや敏感な表情からも、自然とその気持ちを汲み取る感性を備えています。

そのうえ、機転が利き、細かい配慮が行き届きますから、人間関係はとてもスムーズ。

この生まれの人なら、どんな人とも合わせられるでしょう。

また、気持ちを行動や文章で表現するのも得意。

さりげない行動で自分の意志や考えを伝えたり、

ちょっとしたメールにも気持ちが込められていたりして、相手にちゃんと思いが届いているはずです。

ただ、何をさせてもソツがなく優等生に見えるので、その理知的なイメージが嫌味に映ってしまうことも。

いつも自分を崩さないところが、周囲に近寄りがたい雰囲気を与えていることもあります。

なかには、あなたが何でも見透かしているように思えて、親近感を抱くことができない人もいそう。

ときにはハメをはずしたり、自分の失敗談を愉快に話せるような ユーモアが持てると、より好かれるはずです。

それが幸運のきっかけを運んでくれるでしょう。

ラッキーカラー

ダークグリーン、オレンジ、セピア

baibaikin

2023.08.28

毎度、中山さんです。

先日、高崎市に用事があり、

時間調整のため昼食を済ませる事に・・・

調べてみると気陽軒さんが人気とのことで向かうと駐車場は既に満車。

留められなくてウロウロしてる車も数台・・・

凄いさすがに人気店。

私は日頃の行いかな

すぐに駐車場が空いたのでラッキー

何を注文したらよいのか解らないまま

お店メニューに一番人気と書いてある『まんぷくセット』を注文

名物 じゃんぼ餃子が3個

たしかにジャンボ(#^.^#)

 

半チャーハンに、おつまみチャーシュー

ラーメンがセットになっている。

さすがに、お腹パンパン

まんぷくセット間違いないね(*^-^*)

さて、366日の誕生日辞典

828日生まれ

乙女座

まっとうな生き方を追求する人

 心が温かく、公明正大で、物事にまっすぐ取り組もうとするのがこの生まれの人。

しっかりとした自分の生き方や方針を持っていて、自分流のスタイルを崩しません。

いったんこうと決めたら、それをやり遂げる信念を持ち、いつも自分に正直に、

まっとうに生きようとするタイプです。

いつまでも新鮮な気持ちと好奇心を失わないところも、この生まれこの人の長所です。

でも、一見、 柔和なように見えますが、じつはけっこう頑固。

周囲の意見や忠告に耳を貸さなかったり、自分の考えを意固地になっ て貫こうとすることもありそう。

そうなってしまうと、人生の舵取りを誤る場合もあります。

広くいろんな人の意見を聞いて、客観的に判断することを忘れないようにしましょう。

また、気持ちがまっすぐで ピュアなところがあるがゆえに、一度傷ついてしまうと立ち直りが遅いことも。

挫折を経験すると、それがトラウマになってしまう場合もあるでしょう。

一度や二度の失敗で落ち込まないたくましさを養うことが、この生まれの人の課題と言えそうです。

ラッキーカラー

アースカラー、 赤、 バーントアンバー

baibaikin

 

2023.08.27

毎度、中山さんです。

先日のランチタイムは青物横丁の鰻屋さん

丸富さんにて鰻丼大盛(#^.^#)

毎日暑いからね・・・

夏バテ防止に栄養取らないとです。

さて、366日の誕生日辞典。

827日生まれ

乙女座

義を貫く人

この生まれの人は、曲がったことが大嫌いで、何事も自分の中の「正義」を貫くタイプです。

清らかなものを好み、独自の哲学やスピリチュアリティを持っています。

知性的で、理論的に物事を考え、客観的に判断するのも大きな特徴。

「しかたない」と妥協して物事を受け入れるよりは、どんなことでもしっかりと考え抜いて、

自分の納得のいく形で進めないと気がすみません。

ただ、そうした性質が、ときに完璧主義に偏ってしまう場合もありそう。

何でも自分でやらないと気がすまないとか、100%でないと満足できないとなってくると、

対人面や仕事面にも支障が。

人に任せることも覚え、何事も7割できたらよしとする寛容さを持つように心がけましょう。

清廉潔白な人生を生きたいという気持ちが強い人ですが、そのきまじめさのために、周囲の人と、

ときには軋轢が生まれてくることもあります。

肩の力を抜いて、あまり四角四面にならず、柔軟に物事を考えるよう意識することが、

運勢を発展させることにつながることを忘れないでください。

ラッキーカラー 

ダークグリーン、 アースカラー、 イエローオーカー

baibaikin

2023.08.26

毎度、中山さんです

安定のTKG

 

さて、366日の誕生日辞典

826日生まれ

乙女座

徹底したリアリスト

繊細さと現実性の両方を持っているのが、この生まれの人。

緻密に計算して堅実に動くので、安定した人生を送ることができます。

現実をしっ かりと見据えて、努力を怠らず着実に自分のプ ランを実現していきますから、

人生の目標をしっ かりと描くことができれば運勢は順風満帆。

多少時間はかかっても、最終的には目標を達成し、 勝利を手にすることができるでしょう。

ただ、少しばかり悲観的なところがあるのが欠点。

物事を悪いほうに考えるクセがあります。

批判的な目も持っているので、何でもマイナスに見てしまう傾向も大。

人間関係でも相手の欠点ばかりを見 てしまいがちです。

そういう点を改善できれば、あなたを信頼してついてくる人は増え、援助してくれる人も出てきます。

また、ストイックになりすぎる点にも注意が必要です。

あまり自分を律すると、遊び心がなくなったり、心の余裕が失われたりしそう。

ときには自分を縛っている縄をほ どくことも大切でしょう。

 ラッキーカラー

アースカラー、マリンブルー、 スプルース

baibaikin

 

 

2023.08.25

毎度、中山さんです。

何時もの美味しい卵がなくて一般的な卵です・・・

やっぱり黄身の色が違うよね。

美味いのは美味いけど(笑)

夜のつまみですが、これ美味かったよ(*^-^*)

ドン・キホーテ 情熱価格 黒胡椒ミックスナッツ

枝豆

キムチ・納豆

 

そしてメインの焼鳥 20本

飲み過ぎちゃいます(*^-^*)

さて、366日の誕生日辞典

825日生まれ

乙女座

夢を描き続ける人

この誕生日の人は、想像力が豊かでイマジネー ションが次々と湧いてくるタイプです。

アイデアがどんどん浮かびますから、新しいものをつくり出したり、何かを企画したりするのは得意中の得意。

そんなあなたが描くヴィジョンは夢と希望にあふれ、多くの人をひきつけることでしょう。

また、直感力と理論性、ともに優れているので、物事を推理したり洞察したりする能力にも秀でています。

一見、押しが弱そうに見えますが、駆け引きは意外と上手。

いつの間にか、自分の要求を相手に飲み込ませ、プレゼンや交渉もうまくこなしていくはずです。

ただ、このタイプは夢を形にする実行力が不足ぎみ。

描いた夢を夢だけで終わらせないためにも、 一歩を踏み出す実行力を身につけましょう。

また、この生まれの人は、何事も時間をかけたほうがうまくいきます。

リサーチや情報収集に時間を割き、先の見通しを立ててから事を起こすと、よい結果を得られるでしょう。

ラッキーカラー

ダークグリーン、ピンク、ボトルグリーン

baibaikin

 

 

2023.08.24

毎度、中山さんです

先日の休日ゴルフ、なかなか調子よくスタート切るも終わってみれば・・・(笑)

早朝スルーだからカレーライス食べて帰ります

さて、366日の誕生日辞典

824日生まれ

乙女座

上品なセンスの持ち主

優れた美意識を持っているのが、この生まれの人。

音楽や絵画など、あらゆる芸術を解する心を持ち、ファッションや毎日使う品々にいたるまで、

センスの良さが光ります。

やや線の細いところもありますが、人の心の機微にも敏感なので、対人関係も問題なくつき合っていけるでしょう。

清純なムードを漂わせているので、人から好感を持たれるタイプでもあります。

仕事面でも優秀です。

細かい配慮ができ、ていねいに物事にあたるので、仕事の完成度は高く、失敗はほとんどしません。

ただ、自分から事を起こすタイプではないので、積極性や行動力には欠けるところがあります。

人間関係でも、自分から心を開いていく性格ではないため、なかなか他人との心の距離が縮まらないかも。

受け身なので、自分の意見を進んで話すこともあまりなく、そこが周囲の人にとっては何を考え ているか

わからないとか、自分の主張がない人に思われたりもしそうです。

積極性と行動力が出てくると、より多くの人から好かれるでしょう。

ラッキーカラー

アースカラー、ミントグリーン、ハンターグリーン

baibaikin

2023.08.23

毎度、中山さんです

今朝は米が売り切れの為に麺(*^-^*)

そしてお昼は超~久しぶりの『まこと家』

ネギチャーシュー (#^.^#)

おいしゅうございました

さて、366日の誕生日辞典

823日生まれ

乙女座

自己鍛錬の人

前向きな明るさと知性を併せ持つ人です。

表面的には人をひきつける大らかな魅力を持っていますが、内面は意外と繊細で、

自分を厳しく見つめすぎる傾向が。

そのため、常に自分に課題を与え、自己鍛錬を惜しみません。

向上心は旺盛なのですが、現状に満足できず、もっともっとと上を目指 して励みます。

それがいつの間にか自分を追い込んでしまいやすい点には注意が必要です。

しかも、非常に細かいことにまで気を配るので、ストレスもためやすい傾向があります。

たまには遊んで気分転換するなど、上手にリラックスすることが大事。

生き方にしても、もう少しルーズになってのんびりしたほうが人生を楽しめるでしょう。

ヨガをやったり、エステやサロンで心身ともに寛ぐことは、ストレス発散のためにも効果的です。

また、この生まれの人は非常に多才で、いろんなことに興味を示します。

何をやらせても飲み込みが早いのですが、あちこち手を広げるよりも、

専門的なことを極めたほうが運勢は発展します。

ラッキーカラー

ダークグリーン、 蛍光色、 モスグリーン

baibaikin

 

 

2023.08.22

毎度、中山さんです

朝飯は何時ものTGK (#^.^#)

 

 

ランチタイムは生姜焼き(#^.^#)

美味いよね

さて、366日の誕生日辞典

822日生まれ

獅子座

幅広い知識の持ち主

ユニークな才能の持ち主で、独特な考え方をするのが特徴です。

とてもマイペースでもあり、他 の人の意見に流されることはありません。

自分なりの考えで、オリジナルなことをやっていこうとするタイプです。

また、知的好奇心が旺盛で、幅広い知識を持っている点も特徴。

時事問題から歴史雑学にいたるまで、あらゆる知識を貪欲に吸収します。

それが人生を歩むうえで大きな武器となるでしょう。

この誕生日の人は、大成功を収める可能性を秘めた運勢を生まれながらに持っています。

ですから、小さなことにこだわらず、大志を抱き、自分の潜在能力を信じて前進しましょう。

そうすれば夢を実現させたり、大きな成果を手に することもできるはず。

とにかくスケールの大きなことに挑戦してください。

ただ、どうしても目に見 える結果だけを追い求める傾向が。

結果だけで なくプロセスにも目を向けましょう。

結果がうまくいかなくても、そこから得るものがあることがわかるようになると、人生が発展していきます。

ラッキーカラー

オレンジ、スカイブルー、イエロー

baibaikin

 

 

 

2023.08.21

毎度、中山さんです

何時もの休日ゴルフ、今年の夏は何時もとぜんぜん違う暑さ

早朝スルーですが、キツイ((+_+))

暑い時にカレー(*^-^*)

身体を冷やさないように冷たい物はNG

さて、366日の誕生日辞典

821日生まれ

獅子座

泉のような才能の持ち主

この生まれの人は、根本的に明るい性質で、幅広い可能性を秘めています。

エネルギッシュで、 健康的なイメージの人も多いでしょう。

豊かな才能を内に秘めていますが、それが表に出ていない場合もあります。

そのため、自分には才能がないと思っている場合も少なくありません。

でも、それは才能がないのではなく、食わず嫌いの傾向があるためでしょう。

最初はうまくいかなくても、ちょっと練習すれば才能が芽生え、すぐに上達するのがあなた。

楽器やスポーツ、学問など今までやったことのないものでも意欲的に挑戦すれば、

きっと新たな道が開けてくるはずです。

また、このタイプは子供のような若々しい価値観を持っています。

同時に、いろいろな価値観の人を受け入れる柔軟性もあり交際範囲も広がるでしょう。

ただ、ときにストレートすぎる発言で相手を傷つけてしまうことも。

世の中は正論だけで成り立っているわけではないことを理解することが、人間性の幅を広げます。

ラッキーカラー

ゴールド、シルバー、ネープルスイエロー

baibaikin

2023.08.20

毎度、中山さんです

 

Barry佐藤さん&IKURAさんのファン感謝祭

 

日頃の行いかな・・・

運よくチッケット当たりました

ホルモン会館総本店 オーナー様の誕生日会も一緒に盛り上がりました

さて、366日の誕生日辞典

820日生まれ

獅子座

おだてに弱いけれど度量の大きな人

 明るく広い心の持ち主です。

器が大きいので、さまざまなものを吸収することができるでしょう。

そこうして培ったマルチな才能、技術を生かし、幅広い活躍を見せるタイプです。

ただ、この生まれの人は、物質的な成功よりも精神的な満足にこそ充 足感を得ることができるタイプ。

お金がたくさん 得られるだけの仕事を選ぶのはおすすめできません。

自分の気持ちがスーッと引きつけられる仕事を探すようにすべき。

気持ちのこもった仕事をしていれば、最初は儲からなかった商売でも、やがて軌道に乗せられるはずです。

人とのつき合いにおいては、持ち前の心の広さのおかげで、多くの人と親しくなれます。

でも、おだてやゴマすりが上手な相手には注意すべき。

こうした相手と一 緒にいると、自分が偉くなったようで気持ちがいいかもしれません。

でも、その錯覚によって相手 につけ込まれてしまい、手痛い出費や失敗をさせられる心配が。

調子のいい相手を疑ってかかることを忘れがちなので、十分に注意しましょう。

 ラッキーカラー

ゴールド、オレンジ、メイズ

baibaikin

 

1 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 532
PAGE TOP