先日、相方さんが体調不良のため
牛丼買って帰った(^^♪
紅しょうが、唐辛子多めが美味い
さて、366日の誕生日辞典
5月1日生まれ
牡牛座
明るい感性で 活躍する人
この日に生まれた人は、五感に優れているという長所をフルに利用することで、
自分の生き方をコ ントロールしていきます。
その研ぎ澄まされた五感 は、絵画や音楽、演劇やインテリアなど多方面にわたる分野で発揮され、
仕事や生活など物心両面を有意義にするために活用されるでしょう。
これは自分の感覚に陶酔しやすいという意味では なく、
現実と自分の感性の折り合いをつける能力を持っている人ならではの自己主張で、
周囲に認められるアドバンテージをつかめる性格を表しま す。さらに楽観的かつ現実的なので、
例えばビジ ネスや組織の運営、受験や資格取得などのハー ドルを与えられても、
感覚的な方法と前向きな気 持ちで成功をつかんでいくでしょう。
欠点は自己主張が激しすぎて、また自分の感覚を信じすぎて、
他人のささいな言動にも反感を覚えてしまうこと。
さらに一度でも嫌いになってしまうと、誤解や偏見を捨てられずに損をしてしまいます。
人には人の感覚と考え方があるということを覚えましょう。
ラッキーカラー
アースカラー ピンク、 ミントグリーン
baibaikin
毎度、中山さんです。
行ってくるよ(^^♪
蓮てぃん
ただいまー(^◇^)
寝ている事が多く起きないことも・・・
さて、366日の誕生日辞典
4月30日生まれ
牡牛座
この世の喜びを感じる人
この生まれの人は、この世の喜びを無意識のうち に感じ取る能力が授けられています。
そのため、とても快楽的。
美味しいものを食べ、美を愛で、官能に酔い、豊かな生活を送りたいという願いが 強く、
また実際にそうした生活を送ることができる人です。
人に喜びを与え、楽しませることも得意な ので、あなたの周りはいつも賑やか。
自分が金銭的にも精神的にも豊かであれば、人に気前よく振る舞い、
若い才能を育てたりすることもできるタイ プです。
ただ、快楽的な面が過剰に出てしまうと、楽しさばかりを求めてしまい、贅沢三昧の人生に。
努力や苦労を避ける面もあるので、ラクして生き ることを考えたり、
ひどくなると何をするにも面倒 くさがったり、怠け者になってしまうこともあります。
金銭面でも浪費傾向が強く出て、お金があればあるだけ使ってしまうことにもなりかねません。
また、誘惑にも弱いところも。
もう少し意志を強く持 ち、
理性の力で欲望を制御できるようになると、実りのある人生を送ることができるでしょう。
ラッキーカラー
グリーン、マリンブルー、オパールグリーン
baibaikin
毎度、中山さんです。
先日の夕食です。
酢豚、唐揚げ、餃子、ハイボール
(^◇^)
さて、366日の誕生日辞典
4月29日生まれ
牡牛座
ユニークな発想力をもつ現実
この生まれの人には、普通の人には思いもよらないような斬新で独創的な発想力が与えられています。
特に、芸術や美的なことに関する才能がとても豊か。
単に美的感性が優れているだけでなく、それを ビジネスに直結させたり、
生活の中で生かしたりする実際的な能力も持ち併せています。
ですから、本腰を入れて取り組めば、その分野で頭角を現すことも十分ありえます。
性格的には頑固なところがあっ て、人の言うことに素直に従うほうではありません。
自分の考えにも固執するタイプですが、多少時間 はかかっても、
自分のヴィジョンをちゃんと実現させ あるところはたいしたもの。
一度口にしたことは、必 ずやり遂げる強さも持っています。
けれど、 人の助 言を無視したために援助が得られなかったり、
強情が行き過ぎて味方を減らして敵をつくってしまうこと もありがちです。
ただ、意外な大物や有力者などが、あなたの味方になってくれる可能性が高いので、
交 際範囲は狭めないようにし、立場の上の人とも臆せ ずにつき合うようにしていくとプラスになるでしょう。
ラッキーカラー
グリーン、ピンク、 セージグリーン
baibaikin
毎度、中山さんです。
朝食
安定のTKG
今日は鮭フレークとシラスも一緒に投入(^^♪
さて、366日の誕生日辞典
4月28日生まれ
牡牛座
周囲を安心させる健全な人
まじめでしっかりした常識人。
でも、決して堅物ではなく、根は明るく素直なタイプというのが、この 生まれの人。
愛嬌があり、人当たりもいいので、周囲の人からの人気も抜群。
誠実で正直な人柄ですから、誰もがあなたとなら安心してつき合う ことができるでしょう。
それだけの安定感と信頼感が、この生まれの人にはあり、それが自然と人を魅了するのです。
根本的には姉御肌気質なの で、周囲の人をリードしたり、何かと面倒を見たりするのも上手。
ただ、自分と気の合う人や家族など、味方と判断した人に対してはとても優しく寛大に接しますが、
気の合わない人に対しては冷 たい面もありそう。
特に社会の常識から外れることをする人には不寛容で、
厳しく接するところが ありそうです。
物事に対する単発的な集中力はあ るのですが、やや気まぐれなところがあり、
ひとつのことを長期にわたって根気強く成し遂げるパ ワーには欠けがち。
じっくりと物事に取り組むこと ができれば、人生もより豊かなものになります。
ラッキーカラー
アースカラー、ミントグリーン、ピスタシオグリーン
baibaikin
毎度、中山さんです。
先日、久しぶり・・・?
本牧亭さん(^^♪
最近は全然予約取れなく
悔しい思いをしてます。
前もって計画的に予約をすればいいんだけどね・・・
それが出来ない(>_<)
でも、
美味しい物って
たまに食べられるから
特別感があり
美味い(^◇^)
毎日食べてたら
それを考えると
これで良いのかな
今度は何時食べられるかな(^^♪
さて、366日の誕生日辞典
4月27日生まれ
牡牛座
大胆かつ慎重な策謀家
堅実性と豪胆さを併せ持つ性格。
安定性を求め一方で、刺激を求める気持ちも持っているので、この両方がうまく働くと、
大胆でありながらも、 慎重に事を進める戦略家になれます。
綿密な計画をたて、情報をしっかり収集し、根回しも抜かりなく行ったところで、満を持して大胆に動く。
そういうことができるタイプでしょう。
仕事面でも、緻密な計画と行動力で大きなプロジェクトを成功 させることも、
あなたならそう難しいことではありません。
ただ、周囲の人の気持ちを慮ることが苦手で、どうしても自分の考えだけで突き進んでしまうところが欠点。
家族のことを考えなかった り、仕事仲間の意見を無視してしまったりすると、
独善的と思われることもあります。
また、どうしても強がってしまい、自分の弱い面を人に見せら れないところもありそう。
もう少し、自分の弱さを 素直にさらけ出せるようになると、周りの人の協 力や援助が得られるようになります。
ラッキーカラー
グリーン 、蛍光色、 アップルグリーン
baibaikin
毎度、中山さんです。
蓮てぃん、
何時もの様に待ってます。
早く出て来て遊ぼうよ・・・
さて、366日の誕生日辞典
4月26日生まれ
牡牛座
時間をかけて何かを成し遂げる人
やりがいや理想を求めて、やりたいことは時間をかけてでも成し遂げる。
それがこの生まれの人に与えられた特性です。
もともと忍耐力や根気強さを持っているので、そう簡単には自分のやりた いことを放り投げたりしません。
たとえトラブルやアクシデントに見舞われても、志を強く持ち、 高い目標を掲げて、
それを成すことに全力を傾けます。
また、経済的な安定や健全な社会生活を求める気持ちが強いので、
社会からはみ出すようなことは決してしません。
成功して世間から認められ、社会的地位を高めることに喜びや生きがいを感じるタイプです。
ただ、仕事に打ち込むあまり、余暇を楽しんだり、遊びや趣味に興じ たりする時間は少ないかもしれません。
逆にそういう時間を無駄に思ってしまうところもあります。
そうなると、考え方も狭くなりやすく、人間関係も豊かになりません。
幅を広げるためにも、いろいろなことに興味や関心を持ち、外へと心を向けることも必要でしょう。
ラッキーカラー
アースカラー、スカイブルー、アイビーグリーン
baibaikin
毎度、中山さんです。
洗車完了
乗っても乗らなくても汚くなるからね
綺麗になった
さて、366日の誕生日辞典
4月25日生まれ
牡牛座
情熱的な癒やし手
現実的な能力と、イマジネーションやインスピ レーションのパワーの両方を持ちあわせるのが、
この生まれの人です。
この2つの力が合わさると、たとえば仕事などで素晴らしいアイデアが閃いたとしても、
それを空想の話で終わらせず実現 することができます。
敏感な感受性を持ち、人の心の内を感じることも得意ですから、他人を思いやる気持ちもとても強いほう。
積極的に人のために動こうとするタイプです。
そうした性質がプラスに生かされると、優れたヒーラーとして周囲から相談を受けたり、求められたりする存在に。
ただ、それが度を越すと、人からお節介に思わ れてしまうことがあります。
相手によっては手を差し伸べられるより放っておいてほしい場合もあるので、そのへんの見極めは必要です。
また、このタイプは芸術的な才能にも恵まれていることが 多いのが特徴。
趣味でも構わないので、芸術に触れる機会を多く持つと、そうした才能を開花させることができるでしょう。
ラッキーカラー
グリーン、シルバー、ピーグリーン
baibaikin
毎度、中山さんです。
今朝はうどん
カルボナーラ風に(^◇^)
めんつゆ少々に、生卵
美味いですよ
さて、366日の誕生日辞典
4月24日生まれ
牡牛座
天性のエピキュリアン
人生の喜びや楽しみを100%感じ取ることができる人、それがこの生まれの人に授けられた個性です。
本質的には根っからの享楽主義者で、楽しいことや美味しいもの、美しいものなど、自分の気持ちが弾み、
自分を心地よくしてくれることが大好き。
審美眼に優れており、一流のものを見抜く眼力も持っていますから、流行に惑わされず、
本当に価値あるものを選び、それをこよなく愛するタイプです。
独特の美的センスを備えていることも多く、ファッションなどで 人と違う個性を発揮する場合もあるでしょう。
こうした天性のエピキュリアンたる性質を存分に生かすことができる人は、
自分の好きなことだけをやって生きていく才能を秘めています。
ただ、世の中はそう甘くはありません。
辛いことや我慢しなければならないことも多くあります。
それができないのが、この生ま れの人の欠点。
忍耐や我慢、根気が少し足りないのです。
少し辛抱すれば、成功をつかめるのに実にもっ たいない話。
楽なほうに流れず、強い意志で物事を 進めることが、大きな成功条件と言えるでしょう。
ラッキーカラー
グリーン、オレンジ、シーグリーン
baibaikin
毎度、中山さんです。
先日、タイヤに異物を発見
短くて良かった・・・
さて、366日の誕生日辞典
4月23日生まれ
牡牛座
頑固な話し手
この生まれの人の特徴を一言で言うなら、強い説得力を持っている人ということです。
自分の意見や考え、あるいは信念を、言葉を通じて相手に理解させることが得意。
どんなに難攻不落な相手も、粘り強く自分の考えを説き、最終的には相手を納得させてしまいます。
弁が立つので、あなたの意見に賛同する人も増え、グループの中でリーダー的存在になれることもあるでしょう。
相手を説得し、説き伏せることで、自分の言うとおりに事を運んだり、
欲しいものを手に入れたりすることもできます。
ただ、独特の価値観や倫理 観を持つ傾向があり、それが周囲とあまりに違うと孤立してしまうことも。
あなたのルールが世間には通用しないケースも当然あります。
自分の意見ばかりを押しつけることで、しつこいと相手と思われることもありそう。
自分の考え方にあまり固執せず、周囲と協調したり、
ときには相手に主 導権を譲ったりすることを学ぶようにしましょう。
ラッキーカラー
アースカラー、 赤 、エルムグリーン
baibaikin
毎度、中山さんです。
朝、お風呂上がりにバスマットで
わりと何時もの事・・・
可愛いでしょう
さて、366日の誕生日辞典
4月22日生まれ
牡牛座
意図せざる変革者
現実的な感覚をしっかりと持ちながらも、
ユニー クな個性で他人を魅了するのが、この生まれの人。
周囲の人からなかなか理解されないような変わった一面もありますが、
同時になぜか周りの人を惹きつける磁力があります。
現状をしっかり見据えながらも、プラスの方向へと物事を変えていく
パワーも持っているので、 自分でも気づかぬうちに、 結果的に社会やグループの変革者となる可能性を、
この誕生日の人は秘めているのです。
他人に与える影響力は当然強く、 あなたに感化されたり刺激を受けたりして、
変わっていく人も 多いでしょう。
言動や考え方に迷いが少なく、
自 分のポリシーを貫くところは長所なのですが、
ともすると、そうした面が周囲から自分勝手ととら れることもありそう。
思ったことは、はっきりと本音で話すため、 それが相手を傷つけたり、驚か せたりすることもあるでしょう。
でも、相手の立場 に立って考えたり、
思いやる気持ちを持てば、あ なたに対するマイナス感情は激減するはずです。
ラッキーカラー
グリーン、アースカラー グラスグリーン
baibaikin