
毎度、中山さんです。
今朝も朝一から徘徊・・・
もう、これ飽きたでしょう
私も早く退院したいんですよ・・・

2月3日 節分
本日で入院11日目
術後8日

食事の準備って言ってもパン焼くだけ

朝食
パン2枚
マーガリン
マーマレード
カレーソテー
バナナ
牛乳

ランチ
米飯
豚肉の味噌漬け焼
いんげんソテー
甘酢和え
うの花
エノキのスープ

本日のリハビリにて杖を交換
見た目は前の杖の方がゴールドでカッコイイよね
今回のは御爺ちゃんポイかなw

夕食迄自主練頑張ります

昨日より更に腫れ上がり
キツイです
でも、動かすしかないからね・・・

恵方巻
銀座 久兵衛監修
今年の恵方は南南東

携帯アプリでコンパスをダウンロード
南南東を探して食べた

本日の夕食
米飯
煮込みハンバーグ
煮付
春雨サラダ
パイン
清汁
節分豆

栄養管理科一同様からお手紙
感謝です

さて、366日の誕生日辞典
2月3日生まれ 水瓶座
未来を先取りする人
博愛精神やヒューマニズムを大切にする心、そし 向上心と寛大さが、この日に生まれた人の性 格を決定づけます。海のように広い心と大らかな 許しの精神が、来る者をこばまない雰囲気をつく り出し、世代や文化を問わず多くの人と交流でき る人柄を演出してくれるのです。 高い社交性が 立場にとらわれない人間関係を築くため、権力 を持つ人や変わった職業の人など、多くの有力 なコネクションが人生を切り開いてくれます。 社 交上手であるために耳も早く、時代の流れや最 新の情報を知る機会にも恵まれます。 頭の回転 も速いので、 文化系から理科系まで、 ジャンルを 問わず学ぶことについての関心が高いことも強 みです。 これらの才能の生かし方によっては、予 言者のように未来を言い当てることも可能でしょ う。ただし、恋愛に高望みが過ぎる傾向がありま す。 相手に何もかもを求めるのではなく、与え合 う愛情を意識すれば、豊富な知り合いの中から 理想の恋を探し出せるでしょう。
ラッキーカラー
蛍光ブルー、ミントグリーン、ダブグレー
baibaikin

毎度、中山さんです。
朝は職業がら早く起きる
と、言うより夜寝れないのが辛い
アイスノンを3個使って足をひやしてますが
今しばらくお待ちください。

朝食
パン2枚
マーガリン
いちごジャム
炒り卵あんかけ
茹野菜
牛乳
食後は何時ものリハビリ
歩行器を使わなくても歩けるようになりましたが
先生曰く
身体が曲がっているから
今しばらく歩行器を使って身体が真っ直ぐのまま
歩ける様に注意される
退院後は3ヶ月間は杖を使うように言われた
あくまでも転倒防止のために・・・

お昼
米飯
チンジャオロース
白和え
お浸し
味噌汁

午後も自主練

現在の相棒君

新しい相棒君
練習用の借り物です
昔、両松葉杖を長い期間使用していたけど
杖を使うのははじめて
なかなか難しい

夕食
米飯
きんめのムニエル
サラダ
筑前煮
オレンジ
コンソメスープ
入院10日
術後7日
右足と右のお尻がドンドン巨大化

さて、366日の誕生日辞典
2月2日生まれ 水瓶座
直感的な知性の人
数字の2が連続するこの日に生まれた人は、 豊 かな感受性に恵まれ、人の気持ちに深く共感で きるという長所を持ちます。 感情面がのびのびと 発達するため、繊細で叙情的なコミュニケーショ ンを好むでしょう。 しかも知的で広範囲に及ぶ好 奇心も持っているため、直感的に相手の感情を 汲み取れるセンスが抜群です。 知性と直感の絶 妙なバランスは、周囲にシャープな印象を与えま す。 そんな深淵な性格に対して、表面的には穏 やかでおとなしい人だと思われることがほとんど です。心の中はどっしりと落ちつきがあり、包み 込むような優しさで周囲を観察していますが、じ つは寂しがりやで移り気なところもあります。 結 果、愛情の問題に直面すると、 不安定になりが ちです。 愛情の混乱を避けるためには、待ちの 姿勢で深く理解してくれる人を探すよりも、積極 的な愛情表現を覚えるべき。 せっかくの奥深い 性格を、遠慮して秘めたままにしていると、得ら れたはずの愛情さえ逃してしまうでしょう。
ラッキーカラー メタリックカラー、蛍光色 ローズグレー
baibaikin

毎度、中山さんです。

早いもので2月
術後、1週間たちました

在庫の着替えてを確認する
また、シーツに血が・・・

相方さんに
着替えを取りに来てもらい
余裕をみて新しい着替えを持って来てもらわないとです

朝食
パン二枚
マーガリン
りんごジャム
肉入り野菜ソテー
豆腐スープ
牛乳

今朝も焼きました

マヨネーズをつけ
肉入り野菜ソテーと

一緒にサンド
マヨネーズの商品が激しい

さて、今日もリハビリ頑張りましょう。

ランチ
米飯
タンドリーチキン
南瓜煮
酢の物
ゼリー
清汁

久しぶりに肉らしい肉が出ました
食後も自主練です

夕方シャワー
毎日、入れるので身体は清潔に保てるかな

夕食
米飯
蒸しミートローフ
いんげん塩茹
わさび醬油和え
浅漬
味噌汁

消灯時間には皆、電気を消して
看護師さんが部屋と廊下の電気を消すのを待つのみ

消灯後は加湿器のライトが・・・
夜中にHなビデオみたな事は絶対にないと思います

さて、366日の誕生日辞典
2月1日生まれ 水瓶座
創造的で自分を曲げない信念の人
この日に生まれた水瓶座の人は、太陽の影響を 強く受けます。その結果、新しいものに興味を抱 <クリエイティブな面と、屈託のない明るい性格 を併せ持った人物になります。 世の中のことを、 ほかの人では気がつけないような視点で考えら れる水瓶座らしさと、その独特の着眼点をスト レートに表現できるコミュニケーション能力に恵 まれているのです。ためらいなく知性や聡明さを 発揮するおかげで、周囲から一目置かれる存在 になれますし、暗い話を聞いたりイヤな経験を味 わったりしても、ひねくれたり意固地になったり することなく、朗らかに過ごすことができます。し かし、変わり者だと評されて、 人から避けられて しまうこともあるようです。 そこで自信を失わず 自分の信念に従って行動できれば、表層的な評 判はくつがえされ、 実力と人望を兼ね備えた人 物として受け入れてもらえます。 周囲に甘えない 自立心を養うことで、深い絆と愛情を手に入れる こともできるでしょう。
ラッキーカラー 蛍光ブルー、 スカイブルー アッシュグレー
baibaikin

毎日、中山さんです。
朝食
パン2枚
マーガリン
チョコレートクリーム
炒り豆腐
牛乳
やっぱりパンにはマヨネーズ必須
買っといてよかった(^^♪
食後は、いつものリハビリ
本日も、頑張って来ました。

部屋に戻ると入院して一週間
初シーツ交換の日でした。
手術の傷口から出血してシーツ汚れていたので綺麗になってよかった

ランチ
米飯
ぶりの照り焼き
酢醬油和え
フルーツカクテル
清汁
個人的な感想は我慢(>_<)

病室が超乾燥してるので加湿器を相方さんに持って来てもらった
夜な夜なバスいタオルやフェイスタオルを濡らしてベットの周り
につるしてたけど、オイリーの私の肌がガサガサになってしまった
どんだけ・・・

本日の夕食
米飯
かじきのソテー
サラダ
大根あんかけ
バナナ
味噌汁
こちらも我慢、自由になったら好きな物食べる

写真だと解らないかな・・・
右側の太股がパンパン
手術して中をいじくってるので
炎症してるので腫れてるらしいです
これが、段々と下に下がってくるんだとか

さて、366日の誕生日辞典
1月31日生まれ 水瓶座
愛嬌のあるあまのじゃく
不可思議でコケティッシュな魅力の持ち主です。 反骨精神が強く、 人の言いなりになりたがらない 性質のため、周囲の人間に対して、なにかと反 発してみせます。 けれども気のいいところがある ので、人から疎まれることは少なく、むしろ愛さ れる得なキャラクターです。 自分の考えを曲げよ うとはしないかわり、それを人に押しつけようとも しないので、煙たがられたり嫌われたりすること がないのです。 ただ、 あまのじゃくな性質のせい で、損することは多いかも。 欲しいものを素直に 欲しいと言えず、 やせガマンをしてしまう傾向は かなり強いようです。 また、 好きな相手に冷たくし てしまう、嫌いな相手にいい顔をしてしまう、と いった形で、あまのじゃくさを見せることもありそ う。 人間関係においては、できるだけ素直に自分 の感情を見せるようにしたほうがよいでしょう。 相 手を誤解させることが多くなると、 恋愛や友情関 係のもつれを招いてしまう恐れがあるからです。
ラッキーカラー メタリックカラー、ミントグリーン、シルバーグレー
baibaikin

毎度、中山さんです。

起床時間に病棟内をパトロール(^^♪

今日も天気が良く晴れてます。

パン2枚焼いて

歩くのも上手くなって来た
かな?

持参したマヨネーズと野菜
パン2枚
マーガリン
りんごジャム
オムレツ
ブロッコリー塩茹
サラダ
牛乳
朝9時過ぎからリハビリ室にて
しっかり絞られる
でも、動くのが嫌いじゃないし
毎日動くことによって回復してるのが解るので、
頑張るしかない

本日、お昼が来たのは13時過ぎ
米飯
麻婆豆腐
酢味噌和え
お浸し
清汁
オレンジ
病棟内バタバタしてる原因は

私と同室の方が2名

コロナ感染の疑いで個室に
隣の爺さんもゴホゴホ言ってるし・・・

ガランとした病室
私も軟禁状態

両名とも退院近いし感染してなければいいけど

後で解ったんですが同室の方は感染してなかったみたいです

本当は一言、私達入院患者にも連絡が欲しいところですが・・・
病院側の事情でしょう
とりあえず、一安心です
この日、夕方からシャワー許可出ました

夕食
米飯
鰆の幽庵焼
ししとうのソテー
煮付
きゅうりの酢の物
味噌汁

さて、366日の誕生日辞典
1月30日生まれ 水瓶座
寛大で心の広さが 特徴の人
許容範囲が極めて広く、さまざまな物事を受け 入れることのできる人です。 偏見にとらわれない おかげで、普通の人なら近づこうとしない対象 に対しても、興味を持って接近していきます。 のため、例えば風習のまったく違う地方や国に 行ったとしても、そこになじむことができるでしょ う。 自分とは違う世界に住んでいる人と、スムー ズに交流していくことも可能です。 その結果、ほ かの人が得られないチャンスを得ることが多い はず。 心の広さが強運を招いているのです。 そ のいっぽうで、下積み生活を続けるなどの地道 な努力は苦手です。 あと少しがんばれば、トップ に立てるとわかっていても投げ出してしまうよう な面を持っています。 周りから見れば、もったい ない限りなのですが、 本人は結構あっさりしたも の。 逃した魚のことをクヨクヨと思い悩むような ことはしないでしょう。 それも寛大さゆえ、なのか も。ただ、粘り強さを身につけたほうが活躍の場 は増えるはず。 克己心を養いましょう。
ラッキーカラー 蛍光ブルー 蛍光色 パールグレー
baibaikin

毎度、中山さんです。

見て(^^♪
歩行器使って初めてパン焼いて来ました大成功
食パン
マーガリン
りんごジャム
卵入りソテー
コンソメ煮
甘夏
牛乳

日曜日なので看護師も少なく静かな朝
自主練習
病棟内ひたすら歩き回る

ランチ
米飯
むきがれい西京焼き
大根おろし
二倍酢和え
炒め煮
清汁
牛乳

食事の量は決して少なくないけど確実に体重減ってる
病院食って凄いな

夕食
カレーライス
ボイルサラダ
福神漬
らっ京
アップルジュース

消灯時間を過ぎて朝までが長い
昼間は絶対に寝ないようにしてるけど
毎日、夜は痛みで寝れないんだな・・・

もう少しで起床時間なのに・・・
さて、366日の誕生日辞典
1月29日生まれ 水瓶座
ロマンティックで ありながら冷静な人
相反する二つの性質を併せ持っていて、それが 人間的な深みとなって表れている人です。 例え ば、普段は優柔不断なのに、譲れないことに対 しては、とことん強情になります。 自分の利益を 最大限に追いかけようとする半面、他人に勝ち を譲ってしまう優しさが顔をのぞかせることもあ あるでしょう。 ロマンティックな恋愛に溺れていても、 どこか冷めている自分を感じる、といったことも あるはず。そんな自分の反応に対して、常に矛 盾を感じていますが、 どこかでそれを楽しんでい る部分もありそう。 どんな型にもはまりきらない ユニークな自分を受け入れる器の大きさを持って いるのでしょう。 ただ、 人づき合いには苦心する ことがあるかも。 人との適度な距離感がつかめ なくて、近づきすぎたり遠ざかったりを繰り返し がち。 親しくなりすぎた相手にはイライラするこ とが多くなるし、かといって距離を置きすぎると 不安を感じてしまうのです。上手な距離のとり方 を身につけることが課題でしょう。
ラッキーカラー メタリックカラー、スカイブルー、ブロンズグレー
baibaikin

毎度、中山さんです。
朝食
ロールパン
マーガリン
ブルーベリージャム
野菜ソテー
チーズ
バナナ
牛乳
嫌いなものばっかり・・・

私の場合、朝から自主トレ
リハビリを行います
とにかく足を動かす
歩行器で歩く

お昼ご飯
写真取り忘れた・・・
こんなの出てくるはずもなく

足のリハビリ

無事に目標達成
この機械はお役御免です。

晩飯は
米飯
ミートローフオロシカケソース
白和え
千切大根煮
マンゴー
白菜のスープ

ふりかけご飯に(^^♪

さて、366日の誕生日辞典
1月28日生まれ 水瓶座
まっすぐな考え方の 持ち主
物事のあるがままをストレートにとらえることので きる人です。 曲がったことが嫌いなので、世の不 条理に対しては熱く反発することがありますが、 普段はとても素直な性格。 くったくなく誰とでも 接することができるので、 さまざまなタイプの人 と親しくなることができます。恋人や両親などとも、 まるで友達のようなフレンドリーさでつき合ってい こうとします。 それは平等の精神を他の人より重 んじているせいでもあります。 上から命令された り、人から見下されたりすることは大嫌い。 職場 での上下関係にはキチンと従いますが、 自分の 個性が認められない窮屈なオフィスには耐えら れないかもしれません。 相手が上の立場であって も、間違っていれば間違っていると指摘すること が許されるような環境に身を置くことを望みます。 人に合わせるのは得意ではないので、そこは損 をしやすいところ。 自分の正しさを主張しすぎて、 人を言い負かしてしまわないように注意を。
ラッキーカラー 蛍光ブルー シルバー
baibaikin

毎度、中山さんです。
手術の翌朝、朝ごパン
パン2枚
マーガリン
ブルーベリージャム
炒り卵あんかけ
サラダ
牛乳

そして、早速ですがリハビリ開始
先ずは車椅子の乗降り
車椅子は得意だったはずが
傷が痛くて乗降りにてこずる事に・・・

こちらはベットの上で足の下に機械を入れて
強制的に膝を曲げ伸ばしする機械
手術により切られた部位も動かすためとっても痛いです。
かっこ悪いから痛いとは言いませんけどね

そしてまた、輸血

ランチは
米飯
煮込みハンバーグ
人参甘煮
そぼろあんかけ
中華風酢の物
オレンジ
コンソメスープ
お腹空いていたからハンバーグは美味しく感じた(^^♪

午後から新しい相棒登場
歩行器を使って歩く
自分のイメージと違って全然歩けないし・・・

夕食
米飯
きんめの塩焼
おくら塩茹
豚肉、里芋炒め煮
お浸し
パイン
味噌汁
早速、用意していた『ごはんですよ』登場
今夜も痛くて寝れないだろうな

さて、366日の誕生日辞典
1月27日生まれ 水瓶座
大きな才覚を持つシャープな人
切れ味のよい頭脳を持ち、強いパワーも秘めて いるので、大きな野望を成し遂げられる人です。 ただ、人間関係は得意でなく、論争好きな性質 のせいで、味方よりも敵を増やしてしまいがち。 和を重んじる性質の人が周囲に多いと損をする でしょう。競争や闘争を好むパワフルな人たちと つき合うほうが、自分を押し殺さず、生き生きと 過ごせるはずです。 世情に対して辛らつな批判 を口にする傾向も、 平和主義的な人たちから嫌 がられる点なのかも。 辛口のコメントは気のおけ る相手の前だけにしておいたほうがよさそうで す。 この生まれの人にとっては、 自分の才覚を生 かす分野を見定めることが大切。 判断力に長け ているので、どんな方向に進むかを間違う心配 はありませんが、多才であるゆえ、進路に迷うこ とはあるでしょう。 けれども、早く道を決めてしま いましょう。そうすれば、あふれる活力と才能を 一方向に集中して使えるので、より大きな夢を実 現することができるはずです。
ラッキーカラー メタリックカラー、オレンジ、ゴールド
baibaikin

毎度、中山さんです。
朝9時から手術なので
朝から術前流動シュースを2本
7時までに飲むように看護師さんから指示を受けた

手術室に行って来ます。
実際はストレッチャーで運ばれてます
手術室では超緊張
手術室がたくさんあり、
各部屋で手術準備が進められている
手術室に入り麻酔
あっという間に・・・

5時間の及ぶ手術が終了
最初の予定時間より少し早くなったって事は上手く行ったってことだね
病室に戻って来た
まだ、意識は朦朧・・・
酸素マスク、心電図、酸素濃度計、背中に痛み止め用の管、
左腕には輸血用に事前に採取した自己血と点滴が永遠と続く
この後、夜中に激痛が襲ってきた。
そして、朝まで寝れないという事になる。
18年前もそうだったな・・・

さて、366日の誕生日辞典
1月26日生まれ 水瓶座
冷厳に現実を見据える人
自分の置かれている立場や、周囲からの評価な どを謙虚に受け止めることのできる人です。 おご り高ぶることが少なく、むしろ自分を過小評価し がちです。そのため少し悲観的で、抑圧的に見 えることがあります。 けれども、誰にも負けない ほど強い意志を持っているので、ひとたび何か を目指したならば、 必ず成果を上げる人です。 そ して、良い結果が出てからも 「まだまだ自分はこ れから」と考えて、さらなる精進に励みます。 バイ タリティの強さがそれを後押ししてくれるので、 二度、三度の成功を重ねて得ることができるで しょう。 また、この生まれの人は理想家であると 同時に、旺盛な反骨精神の持ち主でもあります。 人から押しつけられた課題には、断固として取り 組むのをこばみ、 自分の進む道は自分自身で選 び取ろうと考えるほう。ときにそれが周囲とのあ つれきを生み出すことがありそうです。 とくに、 理想を押しつけたがるタイプの親とは相性が悪 く、ケンカが絶えないかもしれません。
ラッキーカラー 蛍光ブルー、赤、 ガンメタルグレー
baibaikin


毎度、中山さんです。
朝食はパン2枚
マーガリン
ブルーベリージャム
ポテトリヨネーズ
キャベツのスープ
牛乳
なんだろう?
パン温かいな・・・
個人的には焼いた方が好きなんだけどね。

隣の方は窓側のベット
窓から外の景色が見えるんだ
いいな・・・

はい、
私のスペース

ランチ
白米
生揚と豚肉の味噌炒め
南瓜煮
お浸し
清汁
ゼリー

ランチ後に暇だから

病棟内を探索
トスターを発見
これでパン焼けるじゃん

夕食前に入浴
明日は手術だからな
そして足を撮影
大丈夫なんだけどね

ちょっとセンチになってみたところで
夕食の声が掛かる。

白米
むきがれいの塩焼き
炒め煮
塩もみ
みかん
中華風スープ

消灯は21時
寝れないよね・・・
さて、366日の誕生日辞典
1月25日生まれ 水瓶座
優しく相手を気遣う人
現実的な能力に長けている人ですが、実はかな りの夢想家です。 世界中の人々が平和で友好的 であるユートピアの実現を望む気持ちが、かなり 強いはず。そのためにできることは進んで引き受 けるタイプなので、マザーテレサのような行動的 な慈善家として、活躍する可能性が高いと言え ます。 もちろん、普段から人に対して非常に思い やり深く、相手の気持ちを察することも上手です。 友達のピンチには飛んで駆けつける優しさとバイ タリティがあり、たくさんの人から慕われるでしょ う。 ただ、平和主義的な面が強まりすぎたり、そ れを人に押しつけたりすれば、偽善家だと非難 されることがあるかもしれません。 「人も自分と同 じように考えてくれるもの」 だと思ってしまうのは 危険です。 いろいろな考え方をする人がいること を忘れないようにしてください。 恋愛においては、 その優しい性質が良い方向に発揮されることが 多そう。 相手を包み込むような気遣いが長く愛さ れるポイントになるでしょう。
ラッキーカラー
メタリックカラー、アースカラー スチールグレー
baibaikin