2011.02.19
毎度、中山さんです。 前に中山家にあった怪しい物体が『リファPRO』 新型がTVのCMで・・・ 前回美容院から借り物てきた事になっているが、 まだ家にあるのだ。 新型は何処が変わったのか・・・ コロコロの所にゲルマニュウムが付いたみたい。 天下の大女優 賀来千香子さんもご愛用との事。 この人は知らないけど、愛用者みたい。 使用歴一年半て、あなた・・・ 全身コロコロ。 重量も軽くなったとか言ってたよ。 まぁ、売れてるみたいね。 新型は凄いらしい。 こんな番組みて買う人多いのは確かみたい。 新型製品のコマーシャルを見て、 奥様をがどのような行動をとるか、 不安になるのは私だけでしょうか・・・       P.S なにやら、お米が コシヒカリ上昇だって・・・ 私的にはいい事だと思うけど。       baibaikin  
2011.02.18
毎度、中山さんです。 J-Workout株式会社 代表取締役社長:渡辺淳さんを知ってますか? この会社、東京都江東区にある日本で唯一、脊髄損傷者専用のトレーニンングジム。 そこに北京パラリンピック車椅子テニスの金メダリスト国枝真吾選手が通い始めて1年。 渡辺淳トレーナーと相談してリバビリを開始。 国枝選手が自分の足だけで歩いた。 14歩。 TVで彼が歩く映像が流れた時に、1歩1歩、私も手に力がはいり感動しました。 彼は9歳の時に脊髄腫瘍になって以来17年間車椅子生活。 そんな奇跡を支えたトレーナーが渡辺淳さん。 日本人で初めてCSRS脊髄損傷回復シペシャリストという資格を収得。 凄い人だよね。 (^^ 中山さん、ファーンになりました。 そんな凄い人に訃報。 昨年11月末、マラソン大会に参加中突然倒れ享年29歳の若さで永眠。 ジムに通う方々のお話でも、 やはり渡辺淳さんの凄さが伝わってきます。 早すぎるし悲しすぎる。 ご冥福を心よりお祈り申し上げます。         baibaikin
2011.02.17
毎度、中山さんです。 2月14日 夜から雪になり ホワイトバレンタインデー。 ボタン雪が凄かったね。 家の奥様は『積もれ・積もれ』とニコニコしてたけど・・・  基本子供だから (^^ 港はそうは行かないからね。 多くの方の心配をよそに、良い天気。 富士山もきれいですね。 問題なし。 朝の青海ターミナルです。 ただし高速道路はアウト。 湾岸から中環に入ったら動かない。 三郷から先、通行止め。 とりあえずスカイツリーを一枚。 引いた画はこんな感じ。 雪がわかるかな? 全然動かないので下道に逃げました。 東京は雪が降ると交通渋滞はしょうがないけど・・・ ひどいな~   天気はよかったが、車が真っ白になってしまった。 早く洗わないと・・・       baibaikin
2011.02.16
毎度、中山さんです。 深夜のTVで通販番組やってるよね。 最近、シャドーボクサーなるもがやっていて、 今注文するとサウナスーツが付いて来るらしい。 ブートキャンプの類似品かな・・・ 1週間で効果あるらしい。 たしかにCM見た感じだとやせそうだが・・・ 1ヶ月間だったかな? やせなきゃ何回使っても返品OKだって。         ある日、自宅に帰ると・・・ これは・・・、 もしかしてシャドーボクサー・・・・ 奥様が注文したようです。       baibaikin
2011.02.15
毎度、中山さんです。 凄いお店を発見。 『ステーキハウス けん』 メインのお肉を注文すれば、 サラダバー、ライス、カレー、スープ、アイスクリーム食べ放題。 プラスいくらかで、ドリンクバーもあったよ。 凄すぎる。 お店は全席禁煙。 注文したのは『けんステーキ 150グラム』¥1,300円。 ジャジャーン! お肉が来る前に、サラダ2皿、スープを頂きました。 食べ放題との事で肉は150グラムで、 カレーライス、アイスクリームと、しっかり他のメニューも完食。 ここおすすめです。     baibaikin
2011.02.14
毎度、中山さんです。 今日はバレンタイデー。 日本では女子から男子に告白する事になっているが、 世界各地では男女の愛の誓いの日。 ローマ帝国皇帝クラウディウス2世は、愛する人を故郷に残した兵士がいると士気が下がると ローマ兵士の婚姻を禁止。 キリスト教司祭ウァレンティヌスは密かに兵士の結婚をさせたが、 捕らえられ処刑される。 処刑された日が2月14日。 恋人たちの日となった。 おっぱいチョコ (^^   P.S 夜、奥様より電話。 早く帰ってこないと帰れなくなるよ。 そとは何時からか雨から雪に・・・ 夜1:00 少し落ち着いたかな・・・ ボタン雪。   乗務員も早く出庫してくれたようで今朝は、 全員無事に到着していました。   baibaikin
2011.02.12
  平成23年2月12日 土曜日 東京都大田区東海4-9-12 インターナショナルエクスプレス㈱内 会議室     1 危険予測及び回避        ①悪天候・内輪差・視界の制約・トレーラーのジャックナイフ現象等の危険   危険予知訓練の手法での理解、運転技能(指差呼称等)     ②悪天候時の走行特性。  制動距離、タイヤ・ブレーキの特性、自転車を運転する人の特性     2 非常信号具・消火器等の取扱い使用説明。   非常信号具(発煙筒など)・消火器等の取扱い説明            
2011.02.11
毎度、中山さんです。 建国記念日。 世の中は3連休なのでしょが、 あいにく雪。 大阪も3年ぶり阪神高速通行止め。 全国的に、 夕方から夜にかけてピーク。 雪が積もって喜ぶのは子供だけだよな。 土曜日大丈夫かな・・・ 雪が積もると港動かないからな・・・ 天気予報では気温がプラス、信じるしかないけど。 皆さんお出掛け控えた方がいいね。 外は寒いし。 baibaikin
2011.02.11

毎度、中山さんです。

先日、青海にあるテレコムセンターでランチ。

お店は『唐苑』

中山さんが注文した、マーボ豆腐。

食べた感じは、そこそこの辛さだが美味い。

食べてるうちに、あせが・・・

止まらない・・・

超ヤバイ。

これは友人が注文した白身魚の・・・?

忘れた。

 

P.S

会社帰りにコンビにで発見。

デビルホット。

期間限定!

鬼のような辛さ、しびれるうまさ・・・

美味いには美味いが、

そんなに辛くないのがちょっと残念。

 

 

 

baibaikin

2011.02.10
毎度、中山です。 2月1日の出来事。 大井~青海 A-I伊勢湾さんに書類を持ってGO! 城南島のトンネルに入ったところで渋滞。 午後3時、ひどくても『1時間もあれば抜けられるかな~』なんて思っていましたが、 全然動きません。 中防側にようやく出てきました。 ここまで1時間30分。 上組の車列のせいで動かなかったのか? ここからはうごくと思い、 中防から青海に向うトンネルに・・・ ここからが全然動かない。 伊勢湾さんには事情を連絡済み。 何時になってもOKとの事。 しかし動かない。 アナウンスで『青海埠頭にトレーラーが集中しています。』だったかな? (この日、青海は3週車列が回っていて身動きが取れない状態だったらしい。) シャーシを引いたトレーラーは積置き間に合わないだろ。 おやおや~、人が・・・ またまた、 ここ人が歩いていいの? トンネルの中を人が歩いているのは初めて見たよ。 あれから、2時間30分ようやくトンネルを抜けてきました。 通常すいてれば15分の所を、4時間。 伊勢湾さんに到着したのは午後7時の事。 無事に受付終了。 帰り道、まだまだ渋滞は解消されてない。       baibaikin
1 2 3
PAGE TOP