2011.03.13
毎度、中山さんです。
先週の日曜日、
かわいい姪っ子(女子大生)が、
お泊りに着たので外食。
中山家の近所にある、
超~美味い焼肉屋さんに行った。
本当は教えたくない店なのだが、
美味すぎるから特別に、教えちゃいましょう。
東急池上線 長原駅から歩いてすぐ。
外観からは焼肉屋さんが想像出来ない焼肉屋。
『本牧亭』
http://mm.visia.jp/honmokutei/index.html
店内はいつも満員。
18~20時の食事時間は予約無しでは入れない。
それ以降でも、だめな時も有るよ。
必ず予約してから行って!
それくらい人気の隠れた・・・?
超美味い・絶品の焼肉屋さん。
まずは、最初はビールでしょ。
エビスです。 (^^
本日のおすすめメニューは、
店員さんが持ってきてくれるホワイトボードに書かれている。
仕入れの状況、季節等によりメニューは変わる。
ホワイトボードに書かれたメニューだけでも食べ切れませんよ。
くれぐれも極秘ですが、 (^^
数年前にジャイアンツが優勝した時、
ここを貸しきって祝勝会を行ったそうです。
読売ファーンは内緒でこい。
じゃじゃじゃじゃーん。
やっぱり最初は、タン塩だよね。 (^^
姪っ子も肉食系、牛タン好き。
美味そうでしょ。
スタミナねぎを一緒に・・・
やわらかくて
ジューシー 最高です。
中山さん、病み付きです。 (^^
こいつはハラミかな。
本牧亭は産地にこだわらず、
国産の処女牛を一頭買い。
だからここのお肉は、超うまいのだ。

牛刺しあった、ラッキー!
わさびしょうゆでいただき(^^
焼酎は大石をロックで・・・
いつもこれです。
ワインも種類が多いから、女性もいいんじゃないか?

美味そうなカルビでしょ。
口に入れたら、溶けたよ。
まるちょうだったかな?
ホルモン系も美味いよ。
たくさんお肉を食べたのだが、
写真より本能でだべる事を優先して選んでしまいます。
おやおや~、写真が少ないな・・・
鶏焼きも美味かったのに・・・
ラーメンも食べたはずが・・・
その他もろもろ写メがない。
酒も飲んでたからな~
本日予約は20時からの入店。
満席だったけど、気が付けがお客さんがだいぶ少なくなってきました。
こんな美味いもん、食わす店だから、
体育会系芸能人やアスリートがほっとかない。
しかもサービスもバッチリ OK。
スタッフの笑顔が素敵、
店長の笑顔が特に素晴らしい。
飲み物もなくなるとすぐにオーダーをとってくれる。
御絞りも定期的にサービスしてくれる。
網の交換も具合をみて交換。
素晴らしい接待を受ける事が出来る店。
所狭しと著名人たちのサインが壁の色紙にたくさん。
野球・ゴルフ・相撲・芸能人 etc・・・
元千代大海・山本KID・西川哲&菊池桃子夫婦など目撃談が多い。
サインて、わかりにくいけど、よく見ると凄い人たちが着てます。
そろそろ閉店時間。
最後の締めは、
やっぱり、
アイスクリーム
これ、サービスです。
きれいなお店でしょ。
今月、私の誕生日なので奥様に頼んでまた着たいな。
P.S
Cagne Cagne (カーニャ カーニャ) 長原駅すぐ (^^
愛犬を連れてイタリアンが食べられる。
ピッツァ・パスタは種類が豊富。
4時間掛けて煮込んだ牛タン料理は絶品。
こんど、食事に行ったら詳しく紹介します。
カーニャとは、イタリア語で『犬』の意味だって。
baibaikin
2011.03.12
毎度、中山さんです。
昨日の地震、
はんぱねー揺れ。
超~怖かった!
弊社は倉庫建物の6階、通常のビルより1階が高いのだ! (倍くらい・・・?)
だから事務所の揺れは凄い!
書類は飛び散るし、書庫はひっくり返りそうだし、
机の引き出しは、どびだすし・・・
窓から見える隣の建物は、
大きく揺れてるし・・・
笑えない・・・
無線にて
『地震発生が発生しています。
すみやかに安全なところに車輌を停止して下さい。』するように、
配車担当関塚が指示。
揺れが収まった頃、
業務無線にて全車輌の安全確認 全車Ok。
電話が不通、携帯もダメ!
ターミナルも当然ストップ。
お台場方面の建物から真っ黒い煙が出てると、乗務員から連絡。
余震が続く為、弊社も安全のため建物の外に非難。
皆さん仕事中止。
外にいても余震は続く・・・
びびる、齋藤さん。
あまりの怖さに、誰かに掴まっていないとダメらしい。
地震の爪あと・・・
こんなに大きな亀裂が・・・
帰宅するにも、車がぜんぜん動かない。
コンビニにも食料がなくなった。
帰宅困難者多数、電車が使えずバス・タクシーもアウト。
大渋滞。
ホテルもいっぱい。
帰宅困難者で車道を歩く人の列が夜中まで・・・
一夜明けて余震が続く、
震源地は宮城県沖、秋田県沖、三陸沖、福島県沖、茨城県沖、
新潟県中越地方、長野県北部、千葉県東方沖、日本中がやばい。
ニュースによると死者は800人超に上り、
行方不明者784人。
東京電力福島第1、第2原発で放射線被害。
東京港もピンチ。
朝からヤードは動かないし、
ターミナル、乙仲、お客様にはなかなか連絡は取れないし、
業務無線もいまいち・・・
月曜日も大変だ!
baibaikin
2011.03.12
毎度、中山さんです。
TVのコーヒーCMに、
AKBが・・・
あぁ、板友が・・・
思わす、パチリ!
撮っちゃいました。
こうゆう物はTVのCMだからいいんだね。
写メなんかとってもダメダね。
全然可愛くネー。
いよいよ、来週くらいから卒業式が多くなるよね。
TVで卒業ソングやってました。
9 my graduation / SPEED
8 贈る言葉 / 海援隊
7 旅ダチノウタ / AAA
6 YELL / いきものがかり
5 10年桜 / AKB48
4 振り向けば・・・ / Janne Da Arc
3 桜の栞 / AKB48
2 3月9日 / レミオロメン
1 道 / EXILE
と、なってます。
が、ほとんど知らない・・・
若者は逆には、私が解る歌知らないんだよね。
先日も二郎さんの訃報を、若者は二郎さんを知らないし、
キャシャーンて昔アニメがあったのだが、
映画なら知ってるて・・・
中山さん今月誕生日。
じじいになる~
一つレベルアップできるかな・・・
意味もなく、
EXILEがかっこ良かったので、

締めに使ってみました。
baibaikin
2011.03.11
毎度、中山さんです。
浅草、最終回。
天気がよかったので人もたくさん。
目には見えないけど、
花粉もたくさん飛んでます。
花粉症の奥様がピンチだったけど、
途中の薬局で買った薬が利き始めたようです。
スカイツリーは何時でも何処でも人気だね。
ちょっと見えると、
みんな写真撮ってるの。
この辺りは絵になるよな。
メンチの店に行列。
たくさんの人が、これ食いながら歩いてるのだ。
手相占いの店が、
メンチの店の前に会って、
お試し¥1,000-
見てもらいました。
(時間6分間)
超~綺麗な子を発見。
どう?
かわいよね。
おとなしそうなワン子。
女の子です。
『蓮てぃん』頑張って接近中。
猛烈アタック!
飼い主によると、突然豹変するとか・・・
いきなり『ガブ』と、くるかも・・・
危険だから、そろそろやめといた方が・・・・
鼠小僧の人相書き。
南町奉行所だって。
個人的には浅草は屋台みたいな居酒屋がたくさん並んでるところあるでしょ、
あそこに入りたかった。
今回は車、しかも運転手だからね~
お~、また行列だ。
勘違いしないように、『大人のおもちゃ』じゃありませんよ。
(逆にだったら凄いよ、どんなもん売ってんだょ。)
『伝説のからあげ』なにが違うの?
興味はあるのだが・・・
食べてみたいお店のリサーチ終了。
今度は食べ歩きしに来ないと。
個人的には居酒屋が多いので飲みたいね。
酔っ払い、酒くさい人が多かった。
幸せな町だね。
浅草で美味しい情報有る方、
教えて下さい。
baibaikin
2011.03.10
毎度、中山さんです。
浅草第二弾。
超~有名 『雷門』
『蓮てぃん』と『雷門』
ここは、ハンパないよ。
写真撮るの!
本気、厳しかった。
浅草ラスク。
私は『蓮てぃん』とお店の外で・・・
凄いの発見。
わかる?
何が凄いか・・・
この『おじいちゃん』凄くない?
派手な頭に、
超~デカイメガネ。
靴屋さんだろ。
なんで・・・・
甘いのも買って帰りますよ。
喧嘩にならないように、
奥様用と私用。
私が買ったのは『あんみつ』
おやおや~、
なんでこんなところにいるの?
スカイツリーも、押さえておくか。
カッコイイの発見。
七福神、宝船ですよ。
P.S
先日、
アイスクリームを購入。
期間限定『ファンダンショコラ』
どうしてか、
期間限定に弱いね。
baibaikin
2011.03.09
毎度、中山さんです。
休日 浅草をおさんぽ。
ここは浅草今半。
食べた事ないけど有名だよね。
車を駐車場に入れ、初めての浅草。
どっちに行こうかな?
ちょっと中に入るとこんな感じ。
雰囲気あるじゃん。
わくわくするね。
ただ、ここに来る途中で、
お腹がすき過ぎ、
我慢の限界だったため、
お昼ごはんを食べてしまった。
非常に残念。
食べ歩きが出来るよね。
仲見世通りは人また人、
凄いよ。
人ごみが苦手な私。
少しイライラ・・・
ご飯を食べてなかったら、アウトだな!
TVではよく見る景色。
風雷神門。
P.S
先日、疲れ果てて帰宅。
今夜の晩御飯は・・・・
ぎょ・ぎょぎょ・・・
なんと毛蟹じゃありませんか!
本気~、凄いね!
蟹丼と蟹味噌汁。
超贅沢、しかも・・・
ほぐしてあるじゃん。
『いただきます。』
奥様のお仕事の成績がよかったので、
頂いたそうです。
感謝感謝。
baibaikin
2011.03.08
毎度、中山さんです。
最近、週末しかアルコール飲まないから
週末のアルコール摂取量が多い中山です。
赤ワインをよく飲みます。
味は良くわからないけど、
とりあえず赤。
ちょっと身体にいいとか、ポリフェノールがどうとか言われちゃうと、
ホイホイ乗っかっちゃう私です。
これこれ、『たかしの純生 ドレッシング』
ここ1年くらいは、中山家のメインドレッシングはこれ!
お店で売ってないらしい。
中山さん奥様の友人の家で製造・販売してるのかな・・・?
『美味いのだ』
これも超おすすめ!
P.S
お客様ヨリ、お土産でおせんべ頂きました。
こだわりのせんべい
元祖 ねぎみそ
深谷産 生ねぎ使用
SAITAMA BEST SELECTION 金賞
3回連続さいたま推奨土産品
皆で美味しく頂きました。
ご馳走様でした。
baibaikin
2011.03.07
毎度、中山さんです。
大森の焼肉屋さん、
ホルモン倶楽部 波浪苑さん。
住所:大田区大森北1-26-3
TEL 03-3298-8929 (ニクハ ヤクニク)
1位 ハラミ
2位 カルビ
3位 タン塩
4位 ホルモン
5位 上ミノ
おすすめメニュー
たくさんありますよ。
タン塩から、スタート。
この写真じゃ、伝わらない。
たんの厚さが残念。
お肉がじゃんじゃんくるから、
ガンガン食べないと・・・
写メ撮ってる場合じゃないよ。
お肉がこげちゃうまえに、いただきます。
綺麗でしょ。
もっと、たくさん注文したのですが・・・
私、食べるの一生懸命で・・・
撮るの忘れてました。
いっぱいだったお客さんは、すでに帰ってしまいました。
締めのアイスクリームです。
ご馳走様でした。
baibaikin
2011.03.05
毎度、中山さんです。
Glenfiddich(グレンフィディック)
シングルモルト
アルコール度数43℃
イギリスは、スコットランドのお酒。
カッコイイボトルでしょ。
グランフィディックとは、ゲール語で鹿のいる谷の意味。
『レモンや洋ナシを思わせるフルーティーな香りとスムーズな味わい。』
などといわれているが、
私にはよくわからない。
ただ、美味い。
間違いない。
P.S
ボトルの後ろの冷蔵庫左上に、
『蓮てぃん』の絵。
みえるかな・・・?
姪っ子の彼氏が書きました。
上手いよね。
baibaikin