2013.02.17
毎度、中山さんです。 休日は身体のメンテナンスの為に、 定期的に接骨院に通ってるのだ。 体のゆがみを取ってもらうのと、リンパマッサージ。 毎回、60分コース。 綺麗でしょ。 待合室。 そして、週末はトレーニング。 ここは、接骨院の近くのダンススタジオ。 接骨院で、やっていたトレーニングが人気で、 入りきれなくなった為に、ここでやるようになった。 先生がインスタラクターに早代わり。 また、次回の予約を取って帰る。 かなりハードなトレーニングだけど、意外と女性が多いね。 美意識が高いから続くのかな・・・ カメラを向けて照れる先生。 また次回、宜しくお願い致します。         baibaikin
2013.02.16
毎度、中山さんです。 先日、レジェンドが大ピンチ! 後ろを走っていた友人が、 『車の下、何かぶら下がってますよ。』の言葉で、 覗いてみると・・・         ギョギョギョ・・・・ なんじゃ~、これ~! 左リアタイヤ付近、なにか外れてる。 なんだあれ?           後日、ジャッキアップしてみると、 こんなのが刺さっていた。 こんなのタイヤに刺さったら、ヤバイね~。 危機一髪だった。 でも、考え方を換えればラッキーだったな。             baibaikin
2013.02.15
毎度、中山さんです。   先日の連休を利用して、三泊四日の旅。   俺の心の故里、札幌にGO!     行きは東京駅から新幹線。 東京駅にて、浅草 鉄板亭のステーキ丼を購入。 その後、新幹線にて爆睡。 『あっ』と、言う間に札幌着。 札幌にて何故か塩ラーメン。 大通り公園で開催されていた雪祭り。 どうよ? なまら、デカイいしょ。 これ毎年、自衛隊の方々が一生懸命作ってるんだよ。 雪祭りが終わったら、ユンボにて壊しちゃうの。 連休だから観光客いっぱい。 大きい雪像のから、 小ぶりの雪像まで、 たくさんあるよ。 一足はやく、お雛様。 ペガサスの後ろは、テレビ塔 これが有名な時計台 テレビ塔からの景色。 ハイ、暗くなってきました。 ある意味、ここからが本番。 北国の冬、気温がドンドン下がる。 鼻毛も凍る寒さ、 昼間の雪像も良いけど、 夜の雪祭りも、いいよ。 夜の方が、カップルは多いな。 こんな感じでライトアップ。 いろんな色に 照らされて綺麗でしょ。 LEDを使ってるのかな・・・ 道路もこんな感じ。 テッカテッカのカッチカッチ! ツッルツッルのピッカピッカ! 小樽に移動。 横断歩道もセンターラインも、わかんねぇ~から! 適当にね。 オルゴール館 うし柄のタクシー クラクションが、『モォ~』と鳴るとか? 本当? 函館駅。 Lucky Pierrot 函館名物 元祖 やきとり弁当 by:ハセガワストア 稔発見! やっぱり、いくら丼。 脂ののったホッケ。 旨いしょ。 三時のおやつは、六花亭にてホットケーキ。 雪って綺麗に思ってる人多いけど、 実はこんな感じ・・・ 意外とバッチイのよ。 楽しかった旅も最後です。 街で声かけた道産娘をパチリ。 て、 あれ、この人・・・・                                           斉藤さん?             今回、旅行に行ったのは俺じゃなくて斉藤さんでした。         baibaikin
2013.02.14
毎度、中山さんです。 名古屋の名物。 ひつまぶし名古屋 備長 東京スカイツリータウン・ソラマチ店 ひつまぶしは最低でも一人前、¥3150だったかな~ ちょっと高い料金設定だが他の店が込んでいるので仕方なく並ぶ。 ここも並ばないと、入れなかったが他店よりまし。 料金的に高いからな~ 味は悪くないが、値段とのバランスが悪いな。 肝吸いは別途追加料金取られて、2人で¥7~8000位払ったかな・・・・? 最低でも2人だと、¥6300でしょ~ お昼にしては高すぎでしょ。         baibaikin
2013.02.13
毎度、中山さんです。 先日の休日、 シーフドレストラン ネプチューンさんでランチ。 前々から知っていたが、 お邪魔するのは今回が初めてです。 入口に船の模型と海賊。 階段を登って行くと、 そこに入口がある。 シーフードサラダ セットのサラダ 結構ボリュームがあり、これだけでもお腹いっぱい。 スープ。 やっぱり、肉料理を注文。 なんだっけな~、 ちょいと高い奴を頼んで、 あとで、めちゃめちゃ怒られたが・・・ とても柔らかく旨かった~ ナイフなんかいらないね。 お店も綺麗だし、お客さんもいっぱい。 また、行きたいですね。             baibaikin
2013.02.12
毎度、中山さんです。 先日、佃に行った時、 肉のたかさごさんによった。 ローストビーフを購入。 2006年度 農林水産大臣賞受賞店。 こいつと、ビールは美味いに決まってるな。 今度は、焼き豚買って帰ろう。             baibaikin
2013.02.11
毎度、中山さんです。 先日、外出したら、 おやおや~、俺のイタリアン?だっけ?フレンチ?だっけ? こんな所にもあるんだ~、 これって、あちこちに有るの? 知らなかった。 銀座に有るとばかり思っていた。 赤坂に到着。 なんか、絵になると思わない。 FBにUPしたら、友人が近所で働いていた。 今度は車を置いて行かないとね。           baibaikin
2013.02.10
毎度、中山さんです。 今日も蓮てぃんは、可愛いが・・・・ ちょっと、問題が・・・ 何を欲しがってるかというと、 はんかち、靴下などは大好物。 机のうえの獲物の臭いを感じて、 必死に二本足で立ち上がり、 物色中。 ようやく、あきらめた。 今度は何が欲しいの? 食べのもや、靴下・スリッパ臭いがきつい物が、大好物の蓮てぃんが、 もう一つ、お気に入りが、 友達、ライアン。             baibaikin
2013.02.09
毎度、中山さんです。 先日、久しぶりに大井町に行った。 目的地は、この狭い通りの先にある、ラーメン屋さん。 ここ、ブルドッグも美味い洋食屋さんらしい。 次回は、ここに来ないと。 この辺の店、何処も美味そうなんだよね~。 はい、ここがお目当てのラーメン屋さん。 1階は満タン、2階もかろうじて空いてた。 焼き餃子、 ワンタンラーメン。 (ワンタン見えないけど・・・、入っていたらしい。) もやしラーメン こうつが温まるのよ~ て、言うより火傷必死。 超~ヤバイけど、美味い。                 baibaikin
2013.02.08
毎度、先日羽田空港に行った。 何時もの港とは、 違うね~。 そこで、どえらいもんを発見。 それが、こいつだ! 日の丸専用機(日本国政府専用機)を発見。 携帯電話のカメラじゃな・・・ 限界を感じつつ、パチリ! こんな感じ。 なんか、いいね。 ここまできたら、 はい、向きをかえて、 ここから、発進スタート! かっこいいでしょ。 降りてきたねぇ~。 ここは、初めてきたね。 TOKYOエアポート 深田恭子が、でてたな~。               baibaikin
1 2 3
PAGE TOP