2024.10.28

毎度、中山さんです。

先日少し遅めのランチタイムは東大井の『ラーメン道楽』へ行って来ました。

今回選んだのはキャベツラーメン。

キャベツたっぷりで少しは罪悪感が軽減(^◇^)

スープは全部飲んじゃダメなんだよね。

おろしにんにく入れると、これがまた美味いんだよね。

ついつい通ってしまいそう。

また行きたいなと思える味でした。

そして、健康診断まであと19日

baibaikin

2024.10.27

 

毎度、中山さんです。

先日、四谷のトラック協会にて勉強会でした。

何時ものギリギリだから、もう少し早く会社を出ないとダメだね。

夕方から2時間。

びっちり勉強した後は、

お友達のお店。

秋刀魚があったので注文(^_-)-☆

今年は豊漁と聞くけど型は瘦せてるかな。

今では高級魚だからね。

食べれるうちに食べとかないとです。

健遊会のボトル。

大将もメンバーです。

何時ものサービスありがとうございます。

ここは、魚・野菜が特に旨い。

四ツ谷三丁目に行ったらお試し下さい。

 

炉端焼き 喜怒哀楽(^_-)-☆

 

さて、健康診断まであと20日

baibaikin

2024.10.26

毎度、中山さんです。

安全衛生推進者養成講習 2日目

今日のランチは

ここ(^◇^)

鰻屋さん

うな重と天丼セットです。

これはこれで、ありですね。

さて、午後からも頑張ります!

帰宅時間にトリップメーターが59999km

60000km達成(^_-)-☆

さて、健康診断まであと21日

baibaikin

 

2024.10.25

毎度、中山さんです。

先日、安全衛生推進者養成講習 1日目

 

ようやく午前の部が終了。

近くを散策し食事が出来るお店を探す。

時間も限られてるので適当に入るしかない。

これは以外と当たりでした。

午後からも頑張りましょう。

会場に戻ると、

美容技術コンテスト全国大会なるものが

開催されていた。

 

私も頑張りましょう。

さて、健康診断まであと22日

baibaikin

2024.10.24

毎度、中山さんです。

休日の蓮てぃん。

相方さんが出掛けたら、

玄関で待つ忠犬 蓮てぃん。

ソファーに連れて来て

しばらくすると、

寝ちゃいました。

彼も17歳。

人間の年齢に換算すると小型犬17歳は我々の84歳くらいとなるらしいです。

 

私が84歳の時、俺自身は大丈夫か?

健康診断まであと23日。

baibaikin

 

2024.10.23

毎度、中山さんです。

先日、休日の朝食(^_-)-☆

私の膝の上には蓮てぃん

 

可愛いですね(^◇^)

ゴルフがないので、

前々からやろうと思っていた

草刈りをやることに・・・


若い頃なら、どって事ないけど

爺さんには、なかなかハードワークでした。

達成感満載です。

健康診断まであと24日。

baibaikin

 

 

2024.10.22

毎度、中山さんです。

先日の朝食。

ちょっとお洒落な感じに仕上がってます。

銀行ATM行って支払いの為にお金をおろして来た。

渋沢様ばっかり!

諭吉は何処へ行った?

まぁ、渋沢様も直ぐに私も元から居なくなったけどね。

健康診断まであと25日

baibaikin

2024.10.21

毎度、中山さんです。

先日の朝食、納豆蕎麦(^_-)-☆

週末は道路が空いてます。

週末、洗車する乗務員さんも多いですね。

この日のランチタイムは、何十年振りかな?

 

MOS BURGER

健康診断まであと26日

baibaikin

2024.10.20

毎度、中山さんです。

先日、近所の町中華屋さん。

美味しいお店だから、

何時もの予約で満席。

でもね、私がみてる限り酒飲まないお客さんが多いから

客単価てきには・・・

私を毎回入れてくれたら、

たくさん飲むから売上上がるのに(笑)

今回も、おいしゅうございました。

健康診断まであと27日

baibaikin

2024.10.19

毎度、中山さんです。

先日の夜、大森にある『博多屋』でディナーを楽しんで来ました。

博多屋さんに通うこと25年位かな。

ここの『もつ鍋』が旨いんです。

早速ビールで乾杯、楽しい宴のスタートです。

まずはおつまみ定番、枝豆

お新香

冷奴

どれもシンプルですがビールとの相性は抜群。

しかも、出てくるのが速い。

ちびちび飲みながら、会話を楽しんでいると

肉刺し盛り合わせが登場。

ユッケも注文。

肉の新鮮さが感じられ、一口食べるたびに幸せな気分。

特にユッケは濃厚な卵黄が絡み合って、

口の中でよろける美味しさでした。

これだけで満足してしまいそうなくらい、

贅沢な前菜でした。

待ちに待ったメインのもつ鍋が登場。

ここは、煮えるまで鍋に触れる事は許さない。

全てスタッフ任せである。

ある程度、火が入ったら声を掛けてもらえる。

プリプリのもつがたっぷり入った鍋は、スープは絶品です。

既に鍋、おかわりしました。

 

旨い。

〆は雑炊

おいしゅうございました。

健康診断まであと35日

baibaikin

1 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 531
PAGE TOP