毎度、中山さんです。

京都の朝、目覚めは京都の台所、錦市場。
朝一番、蓮てぃんと散歩を終えて、五条を目指す。

目的地は清水寺、GOGO!

朝日が眩しいぜ。

今日も天気がいい。
暑くなりそう。
清水寺には母方御墓があり、彼岸も近く御墓参り。 (9/18)
線香とお花を買って・・・
テクテク・・・

朝日が御山から顔出した。

御墓参りを終えて、またテクテク歩く事、

約8分。

清水寺に・・・

早朝のため人も少ない。

蓮てぃんを抱っこして、

テクテク歩く。

中に入れてもらえるかな?

基本ペットは駄目なところが多いからな、

まもなく入口。

蓮てぃんを絶対に降ろさない様に注意を受け、

一緒に入ることが出来た。

どうよ?
早朝じゃないと、こんな写真撮れないよ。

出世大黒天

ここが清水の舞台。

ジャジャーン。
下は危険なので写真はなし。
かなり高いでしょ!
俺ダメなんだよね。

まわりこんで、高さがわかる所に移動。

この時点で7時ちょっと前。

町のほうが明るすぎる・・・
舞台は暗。
人少な!

ゴミゴミしてなくていいけどね。

まさに、修学旅行。

ヤッパリ、凄いよね~

よくぞ建てたよ。

なんか良い感じじゃない。

いかにも京都。

ぐるりと一周回って、ほちぼち終了。

お日様が出てくる感じが、いいな。

ここから、お土産屋さんがたくさんあるが、

まだ何処も空いてない。

柄にもなく綺麗だったのでパチリ。

五条坂を下ってくると、

こんなお店が、

どうやら変身出来るみたい。
でも、俺的にはこっち!!

アイスクリーム!

ここは開いていたのだ。

さて、どれにしようか?

左はバニラ、
右は抹茶と、さくら味。
俺のはどっちだ?
美味しゅう御座いました。
baibaikin