スタッフブログ

2020.06.04

肉の一場 すき焼き・しゃぶしゃぶ・ステーキ 黒毛和牛のお店   長原駅

毎度、中山さんです。

先月、まだ外出自粛期間中に食事に?

飲みに出かけました。

世の中、大阪が自粛が既に解除されていたので自粛はなくなった感じ・・・(*^^)v

ちょっとやばいな・・・

私の地元、東急池上線 長原駅の商店街も凄い人。

ソーシャルディスタンス?

ぜんぜんない・・・

飲食店はどこも行列。

お店によっては自粛前と同じ状態で席を全て使って営業中のお店もあった。

絶対にそんなお店には入りたくない。

こんな時に普段見えない物が見えてくる。

そんな中、店をさかしてウロウロ。

小さい商店街だからね。

一本裏側の道に・・・

前はお鮨屋さんだったところに新しいお店がオープンしてる。

看板には、すき焼き・しゃぶしゃぶ・ステーキ 黒毛和牛のお店。

高級そうだし、知らないと絶対に入りにくいお店。(笑)

私は、とにかくお腹が空いていたので中に入る。

店内は貸切状態。

一瞬、『やっちゃった!』

頭を過ったが喉を潤すためにテーブル席に座る。

壁にはアスリートのサインがたくさんある。

店員さんがやって来て『20時閉店です。』って、

たしかに、世の中の飲食店はそうなんだけど・・・

『やっぱり駄目か!』私の心の声。

時間もあまりないで急いで注文。

ビールに生ハムのサラダ、肉野菜炒め、当店自慢のチャーシュー、ハンバーグ・・・

意外と定食などのメニューもあった。

基本、飲みに行ったので定食はNG

早く出来そうな物から注文。

どれも意外とボリューミーで、

ハンバーグが出て来た時には、

お腹は既にビールとハイボールで空腹状態は満たされた。

 

このハンバーク、私は嫌いじゃない。

むしろ今後、ステーキにも期待感は高まる。

今回は最後に注文したかったステーキまでは、たどり着けづ次回に持ち越しとした。

お会計を済ませて

オーナーとお話したら元々は赤羽でお店をやっていたらしい。

だからアスリートのサインが多かったんだね。

卓球の愛ちゃんも常連だったとか。

入り口です。

知らないと、やはり入りにくかな・・・(*^^)v

素敵なオーナーさんが頑張ってるので、これ見られた方は行ってみて(^^♪

 

私もステーキ食べに行かないと(^◇^)

 

P.S

品川区民は全員に3万円全員が貰えるんだってね。

しかも中学生以下は一人5万円だって・・・

大田区は品川区と道路の向こうと、こっちで別れている場所も多く道がまさしく境界線。

品川区民の皆様はおめでとうございます(^^♪

私は大田区民ですけど・・・(*^^)v

baibaikin