救急車を呼ぶには?
ご存じのとおり救急車を呼ぶときの電話番号は「119」です。
「火 事ですか? 救急ですか?」と訊かれるので、「救急です」と答え、
現在地の住所、具合が悪い人の症状や年齢、通報者の連絡先を伝えます。
人手があれば、救急車が来そうなところまで案内に出る、 保険証・お金・靴・お薬手帳を用意する、
などの準備をしましょう。
「救急車を呼ぶほうがよいかな」 「今すぐ病院に行くほうがよいか な」など迷う場合は、
地域によっては、「#7119」に電話すると、 各自治体の救急安心センターに相談できます。
医師や看護師などの専門家が症状や状況を聞き取り、緊急性の判断やアドバイスをして くれます。
*2024年9月現在:札幌市周辺、宮城県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、埼玉県、千 葉県、東京都、横浜市、新潟県、富山県、山梨県、長野県、岐阜県、京都府、大阪府、神 戸市周辺、奈良県、和歌山県田辺市周辺、鳥取県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛 媛県、高知県、福岡県、熊本県(近年増加中です。ネットで最新情報を調べておきましょう)
baibaikin