毎度、中山さんです。
昨夜、帰宅途中にふと窓の外を見ると、霙が静かに舞い始めていました。
自宅周辺の車には、薄くも愛らしい雪の被いが見られ、季節の移ろいを実感するひとときでした。
今朝は外回りの予定があったため、多少の悪天候が心配されましたが、
結果として問題なくスムーズに移動できたのはほっと一息。
ちなみに、昨夜は雪が積もっていなかったにもかかわらず、高速道路が規制されていたという、
関係者も「何を考えているんだろう?」と首をかしげる状況。
雪国の方に笑われます。
午前中は大黒から本牧方面へと向かい、
その途中、
違った印象を受ける瞬間も。
さらに、お昼の空いている時間を狙って神奈川から都内へ移動。
朝からの交通量は比較的少なめでしたが、お昼時に入ると、事故情報が入り、迅速に経路変更を余儀なくされました。
そのおかげで、次のお客様の元へも無事に到着することができました。
現地近くに着いたところでランチタイムということもあり、私自身も早速お食事に。
以前からお気に入りの亀戸ぎょうざに、今回は10個ライスを注文。
最初に5個が運ばれてきて、食べ終わる頃に残りの5個がぴったりのタイミングで登場するという、
まさにプロのサービスを体感。
中華スープは非常に熱く一瞬、口内を火傷しそうになるハプニングもありましたが、
それもまた思い出に残る出来事です。
また、ランチタイムのひとときには、餃子とビールを楽しむ方の姿も見受けられ、
つい羨ましい気持ちにもなりました。
後半戦も頑張るぞ!
今日の移動とランチタイムのエピソードが、皆様の日常にも少しの彩りとなれば幸いです。
季節の変わり目、どうかお気をつけてお過ごしください。
baibaikin