平成23年5月度 安全教育指導
場所:大田区東海4-9-12
インターナショナルエクスプレス内 6階会議室
開会の挨拶。

1. 適切な運行の経路及び当該経路における道路及び交通の状況。
A.主な道路及び交通状況の把握。
a.自社の事故例の事故状況、原因分析と防止策。
b.ヒヤリ・ハット体験を小集団活動で理解する。
c.基準緩和車輌等の運転は定められた経路を運行。
d.その他安全運転の留意すべき事項を指導。
2. 防衛運転の徹底。
B.高速運転の運転方法(他社に対する防衛と脇見運転の怖さ)
春の全国交通安全運動
5月11日(水)~20日(金) 10日間
交通事故死ゼロを目指す日 5月20日(金)
関塚さん、
『 業務一課 主任 』任命。
baibaikin