このたび、株式会社プライム物流は、日本海事協会(ClassNK)が運営する「運転者職場良好度認証制度」において、
一つ星の認証を更新し、登録証書を受領いたしました。
本制度は、ドライバーが安心して働ける職場環境の整備を目的とし、労働時間管理や健康管理、職場の安全対策など、
さまざまな評価基準をもとに認証が行われるものです。
当社では、働きやすい職場環境の維持・向上を目指し、労働環境の整備や健康管理、安全対策の強化に継続的に取り組ん
でいます。
今回の更新は、これまでの取り組みが引き続き評価されたものであり、大変光栄に思います。
今後も社員一人ひとりが安心して働ける環境づくりを推進し、さらなる改善に努めてまいります。
baibaikin
毎度、中山さんです。
先日の早朝スルーゴルフ!
寒くなって御声かけても参加者激減ですが、
私個人的には最近調子が良いのでゴルフがますます楽しい。
今日は池が凍っていて、寒さを実感するラウンドでしたが、
みんなでワチャワチャ盛り上がりながら楽しめました!
ゴルフ仲間とのこういう時間、本当に最高ですね!
次回もナイスショット目指して頑張ります!
baibaikin
毎度、中山さんです。
これ、知ってた?
ビックリです!
首都高速八重洲線は、日本橋区間地下化事業に伴い、
2025年4月5日(土)20時から2035年度まで長期通行止めとなります。
この工事により、神田橋ジャンクション(JCT)から西銀座JCTまでの区間、
および八重洲出入口と丸の内出口が閉鎖されます。
同時に、東京高速道路(通称KK線)は、東銀座出口を除き、同日20時をもって廃止されます。
対象区間は、京橋JCT付近から汐留JCT付近までで、新橋出入口、土橋入口、西銀座入口、新京橋出口が含まれます。
なお、汐留出入口と東銀座出口は、通行止めおよび廃止後も引き続き利用可能です。
これらの措置は、日本橋区間地下化事業および新京橋連結路の整備に伴うもので、
2035年度には新たな都心環状ルートが完成する予定です。
詳細な情報や最新の進捗状況については、首都高速道路株式会社の日本橋区間地下化事業特設サイトをご確認ください。
ですって(^^)/
baibaikin
毎度、中山さんです。
先日、蓮てぃんのトリミングの日でした!
お世話になっている病院の医院長先生もスタッフさんも、
本当に素敵で親切な方ばかり。
トリミングの腕も抜群で、いつも安心してお任せできます。
トリミング中に医院長先生とランチタイムへ。
今日はお蕎麦屋さんに行きました!
私は「カツ丼セット(大盛り)」
相方さんは「鴨せいろ」
医院長先生は「海老天丼セット」
どれも美味しかったけど、お蕎麦の香りと歯ごたえが最高!
カツ丼はリブロースを使っていてジューシー、玉子のとろとろ具合も絶妙でした。鴨せいろの鴨肉も柔らかくて風味豊かでした。
ランチの後は、みんなでちょっとカフェタイム☕️
病院に戻ると、蓮てぃんがさらにハンサムさんに大変身!✨
帰りの車の中では、安心したのかネムネムモードでぐっすりでした。
今日も素敵な一日、ありがとう!
相方さんは「鴨せいろ」
私は「カツ丼セット(大盛り)」
医院長先生は「海老天丼セット」
どれも美味しかったけど、お蕎麦の香りと歯ごたえが最高!
カツ丼はリブロースを使っていてジューシー、玉子のとろとろ具合も絶妙でした。
鴨せいろの鴨肉も柔らかくて風味豊かでした。
ランチの後は、みんなでちょっとカフェタイム(^^♪
病院に戻ると、蓮てぃんがさらにハンサムさんに大変身!
帰りの車の中では、安心したのかネムネムモードでぐっすりでした。
今日も素敵な一日、ありがとう!
baibaikin
毎度、中山さんです。
先日、いつもの「すしやの三拍子」で反省会。
実は女将さんの誕生日だったので、ケーキを持参してささやかなお祝いをしました!
楽しい時間を過ごしました!
みんなの笑顔が溢れる、素敵な夜になりました(^◇^)
baibaikin
毎度、中山さんです。
先日、のLunchTime
青物横丁の「丸富」さんで鰻丼をいただきました。
ちょうど良いタイミングで待たずに入店。
いつもの普通盛り+お味噌汁。
ダイエット中なので、大盛りは我慢!
今日も変わらない安定の美味しさでした(^^♪
ごちそうさまでした!
ダイエットは明日から(^◇^)
baibaikin
毎度、中山さんです。
先日、遊びに来ていた姪っ子ちゃんが横須賀の基地に帰るということで、
京急蒲田まで送った帰りに、
ちょっと寄り道してLunchTime
向かった先は、大森にある中国料理「记忆(ジィーイー)」さん!
ビール、餃子、春巻き、炒飯、担々麺をいただきました(^◇^)
締めにはジャスミン茶と杏仁豆腐でほっこりタイム!
どれもとても美味しくて、感謝感謝です(^^♪
さて、ダイエットは…また明日から頑張りますかね(笑)
baibaikin
毎度、中山さんです。
休日にゴルフだったので、時間に余裕を持って出発。
小菅ジャンクションの工事はわかっていたけど、
何で動かない・・・?
おまけけに、前のレンタカーの兄さん前まで大まくりして来て、
入れないから車線潰して停車。
何台もの車にはじかれる止まっている。
流石に危ないから私が前に入れてやったけど、
ハザード挨拶もなく、レンタカー乗りのマナーの悪さにガッカリ。
小菅ジャンクションから上りこみに入ったところで、絞ってたけどジャンクション中頃から、
ここまで約20分!
なんでかな、どこかの輩が合流で揉めて騒いでた?
とりあえず、時間前に無事に到着(^^♪
久しぶりの取手国際ゴルフ俱楽部。
「今日は少し寒かったけど快晴で絶好のゴルフ日和!✨
コースはどこまでも真っ直ぐ、両サイドに広がる松林が美しかったです。
…が、私のドライバーは右に右に行ってしまい大苦戦(汗)。
お昼はとんかつを食べてパワーアップの予定が、午後から風が強くなり再びピンチに…。
それでも楽しくプレーできて大満足!
帰りにコンビニでアイスを発見👀
『ピスタチオミルク』、甘さ控えめでめっちゃ美味しかった〜!」
baibaikin