スタッフブログ

2016.08.27
毎度、中山さんです。 baibaikin
2016.08.27
毎度、中山さんです。 大森 今丁さんで鰻を頂きました。 baibaikin
2016.08.26
毎度、中山さんです。 今年はゴルフの機会が多いけど、 上手くならなくても・・・ ゴルフ場でお昼にカツカレー率は、かなり高いかも・・・(*^^)v あと、雨に降られない確率も(^◇^) こんなに広いところで、なんで上手くいかないなかね・・・ ハート型の雲を発見。 今日も怪我なく無事に終了。 baibaikin
2016.08.25
毎度、中山さんです。 先日代車にて通勤途中に雨が降ってきた! 凄くない? これ! カーナビに雨模様・・・ マジか! しかも、半分! つまり、雨が降っているところだけに、表示されているのだ。 恐るべし最新カーナビの技術。 baibaikin
2016.08.24
毎度、中山さんです。 先日、ISUZU GIGAを試乗。 弊社としては現在ISUZU様車輌を購入予定がないのですが、 試乗してほしいとの事で・・・ baibaikin
2016.08.23
毎度、中山さんです、 久しぶりに、蓮てぃん。 すでにネムネムさんです。 動物、子供、鉄板ですよね。 なにやっていても可愛い。 親バカですが・・・(笑) baibaikin
2016.08.22
毎度、中山さんです。 久しぶりに、『すぅ』に行ってきた。 お目当ては、これ! あげもろこし(^^♪ いつ来ても、美味いわ。 サクサクポテトも、お約束!(^^♪ とまらなくなちゃうんだよね・・・ またまた、飲み過ぎちゃいました。 baibaikin
2016.08.21
毎度、中山さんです。 お昼に、かつ丼セット どちらも、大盛りです・・・(*^^)v baibaikin
2016.08.20
平成28年8月度 交通安全教育指導会議 大田区東海4-9-12 インターナショナルエクスプレス(株)6F 会議室 1.交通事故に関わる運転者の生理的及び心理的要因及びこれらの対応方法。 ①生理的要因(過労労働や飲酒等)、 心理的要因(慣れや過信による集中力の欠如等が交通事故を起こすことを実例により説明。 ②疲労や眠気を感じた時には運転を中止し、休息又は睡眠を取るように指導する。 ③飲酒運転、覚せい剤等の使用を禁止する。 ④注意力の実態と限界・瞬間視の限界・錯覚と幻惑。 ⑤飲酒運転の危険性。 2.子供と老人の事故防止。 ①夏休み中の学童と老人の危険な行動予測と予知。 3.エコドライブに付いて baibaikin
2016.08.20
毎度、中山さんです。 久しぶりに、すき家さんに・・・ 近所は、吉野家、松屋ないんですよ。 ラーメン屋さんもない。 ファミレスは、たくさんあるんだけどね・・・ こんなの頼んでみました。(^^♪ baibaikin