2012.09.15
毎度、チャラリーマンマン 中山です。

久しぶりに博多屋さん。
だだちゃまめ。

馬刺し、

焼き鳥 PART1

モズク。

サラダ。

焼き鳥 PART 2
たくさん食べすぎ、鍋が入らなくなってしまた。
baibaikin
2012.09.14
平成24年9月8日 安全運転教育指導

東京都大田区東海4-9-12 6F 会議室

秋の全国交通安全運動を前に。 (9/21~9/30)
交通事故死ゼロを目指す。
重点目標
子供と高齢者の交通事故防止
夕暮れ時と夜間の歩中・自転車乗用中の交通事故防止
全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
飲酒運転の根絶

過積載の危険性
危険性(バランス・衝撃増大・制動距離も増大・下り坂での加速・ブレーキの摩擦熱により利きが悪くなる等)

追突事故の防止
追突事故の事例にて要因と原因の分析

脇見運転の危険性
脇見運転による事故事例の危険性と要因と原因

ドライバーが日常行うべき事項 配付

エコドライブ推進手帳 配付

エコドライブ10のすすめ
環境に影響のある現象について
エンジンオイルのテェック
エアコンチェック
エアフィルターのチェック
廃棄物の抑制
タイヤの空気圧チェック
黒鉛チェック
baibaikin
2012.09.14
毎度、中山さんです。

今年も皆様より一足お先に、新米をいただきました。
わかるかな?
わかんね~だろうな。
baibaikin
2012.09.13
毎度、チャラリーマン 中山さんです。
先日、築地前を通過。

昔はここを、毎日通勤で通っていた時期もあった。

そんなころから、お店は少しづつ変わっているみたい。

井上のラーメンは当時から有名店だったな。
baibaikin
2012.09.12
毎度、チャラリーマン 中山さんです。
先週の土曜日。
お昼休みの風景。

みんなでお弁当。

塩味。

味噌味。
焼き豚弁当。
みんなお肉が大好き!
でも最近、ここの弁当ご飯がいまいちじゃない?
baibaikin
2012.09.11
毎度、中山さんです。
先日、9月5日 普通救命講座なるものを受講。

心肺蘇生
1.周囲の安全確認。
2.反応の確認。
3.大声で助けを求め、119通報とAEDの搬送を依頼する。
4.呼吸の確認。
5.心肺蘇生(胸部圧迫・人口呼吸)
AEDによる除細動
(安全的確にAEDの使用方法)
実地講習を人体模型を使って講習してきた。
baibaikin
2012.09.11
毎度、チャラリーマン 中山さんです。
昨日の豊海。 (昔、豊丸ていたな・・・)

天気が良く、それでいて風がある。

今年は、暑くて結構いい風が吹いている事が多い。
夏って、基本そんな強い風は吹かないもんだが、
今年は例外みたい。

でも、逆にウインドサーファーにとっては地獄。
仕事が手に付かないのでは・・・
今日も暑くなりそうです。
水分をしっかりとって下さい。
また、この時期体調を崩す人が多いですよ。
夏風邪等に注意、睡眠と栄養をしっかりとって下さい。
baibaikin
2012.09.10
毎度、チャラリーマン中山です。
先週から、昨日迄あちこちでお祭りが開催されたようで、

これは、先週の日曜日。

我が家の前を、子供神輿が・・・
可愛すぎる。

山車を引く子供たち。

いよいよ、夏も終わりだな。
また、来年。
baibaikin
2012.09.09
毎度、中山さんです。
今年の夏は、暑いね。

36℃ だって!

まぁ、夏休みも終わり道路も少し渋滞が緩和。

暑さも、そろそろ落ち着いてくるのかな?
baibaikin
2012.09.08
毎度、中山さんです。
これは、8月の東京湾。

別に意味もないが、写真があったので掲載。

そー言えば、タイヤ交換したよ。

今回は、ADVAN sportを装着。
このタイヤ、300km/hという優れもの。
やっぱり新しいタイヤはいいね。
静かに走る。
あと、こんな物を購入。

わかる?

バックミラーにレーダーが、
内臓されているのだ。
こんなおもちゃが、知らない土地での取り締まりに効果あり・・・?
まぁ、おもちゃですから。
baibaikin