スタッフブログ

2012.09.30
毎度、中山さんです。 朝親戚の家を訪れ、朝食をご馳走になり、 午前中に用事をすませ、 午後からなら奈良観光。 奈良公園周辺を目指すが、駐車場が何処もいっぱい。 全然入れません。 ここで気がついたのだが、 鹿がいるけど、蓮てぃんは大丈夫? ヤッパ、だめかな? 車でくるくる、まわって終了。 奈良駅。 ここで、 柿の葉寿しを発見。 即、購入、そして即食す。 一つ目は何かな~? おぉ~ あなご さけ さば 美味しく頂きました。   寝不足もあり、観光はあきらめて、 サッパリしに行く事に・・・ 向かったのは、スーパー銭湯。 温泉みたい。 奈良山の湯と書いてあったが・・・?   明日は京都へ墓参りの予定の為、 夜、京都へ移動。 カーナビ君のおかげで迷子にもならず、 目的地京都駅へ。   京都駅近くに美味いラーメン屋さんがある。 ラーメン専門店 本家 第一旭、 中華そば専門 新福菜館本店、 どちらかによろうかと思っていたが、 左側は間違いなくラーメン目当ての路駐。 店の前も大行列。 駄目だこりゃ! ラーメンあきらめた。 京都駅周辺も綺麗になちゃって、変わったよね。 それだけ俺が来ていないだけなのだが。 さぁ、何処で食事しよう・・・         baibaikin
2012.09.29
毎度、中山さんです。 先日、新東名を使って・・・   だが、夜なので真っ暗。 カーナビも情報が入っていないし・・・ よくわからん。 トンネルだけが唯一あかるい! まぁ、渋滞を避ける為には仕方がない。 暗闇を走り続けて、 ようやく浜松にて休憩。 特に腹も減っていないし、夜中だし・・・ することもなく、『蓮てぃん』お散歩&写真撮影。 この写真、 蓮てぃんのつま先に注目。 超~かわいい!   さて、 ここから先、再び東名に合流して伊勢湾岸道路、 東名阪、名阪そして 今回の目的地、一ヶ所目は、 奈良県へ。 東京を出発して約5時間で菖蒲池に到着。 ここは俺の心の故里。 俺が住んでいたのは40年前、 町全体が変わってしまった・・・ ど田舎から、高級住宅地になっていました。   ここで、一休み。             baibaikin
2012.09.28
毎度、中山さんです。 ここは、何処でしょう? 先日通る事がありパチリ。 空に突き進む感じがいいね。 ここは東京ゲートブリッジ。  (青海 → 若洲向け) この道、早いね。 両側357の接続と城南島の橋が良くなればいいのだが・・・         baibaikin
2012.09.27

毎度、中山さんです。

先日、晴海方面におでかけ・・・

空が綺麗でしょ。

なかなか良い1枚でしょ。

 

 

 

 

baibaikin

2012.09.26
毎度、中山さんです。 先日、荏原町で飲み会。 私は初めてのお店ですが、 すっかりお気に入り。 また遊びに行きます~~。       baibaikin
2012.09.25
毎度、チャラリーマン中山さんです。 先月、病院に行った。 なぜかと言うと、 ちょっとしたアクシデントにより、 左腕を骨折。 これが、その時の写真。 今ではすっかり回復してます。           baibaikin
2012.09.24
毎度、焼肉大好きチャラリーマンの中山さんです。 このカルビ、みすじと言う部位。 美味そうでしょう。 軽めに炙って、いただきます。 この方がお店のオーナー。 美味しいお肉を安く提供してくれる凄い人なのだ。 本日のまかないは、カレーライス。 ちょびとわけて頂きました。         baibaikin
2012.09.23
毎度、中山さんです。 先日、沖縄のお土産を頂きました。 こいつ、知ってる? ドラゴンフルーツ。 切るとこんなかんじ。 凄い紫だよね。 こっちは、紅いもタルト。 有名らしい。           baibaikin
2012.09.22
毎度、中山さんです。 先日、御客様からこんな物を頂いた。 WILKINSON GINGER ALE 辛口 こんなの見たことないよ。 お酒と一緒になんて言われたので、 ウイスキーを割ってみた。 これが想像上手に美味かった。 何処に行けば売ってるのだろう?     baibaikin
2012.09.21
毎度、中山さんです。 近所の公園、 洗足池。 天気がいい日は、ボートも人気。     外出さきから、帰宅途中道路が渋滞。 全然動きが悪すぎる。 原因はこれか? 左側1車線を消防車が・・・ だれか流された?       baibaikin