毎度、中山さんです。
今朝は富士山が良く見えて
更には暖かいと来たもんだ
富士山が近くでも中々、拝めない
逆さ富士
気持ちが前のめりな分
今日も当たりが悪い
エンジョイゴルファーの私も流石にへこむ・・・
お昼はランチ バイキング
ランチを軽めにすませ
言い訳出来ない環境で後半戦も当たりが悪い
さて、366日の誕生日辞典
11月8日生まれ
蠍座
静かに人を導く人
カリスマとは、この日生まれの人のためにあるよ うな言葉。
特に意識しないで人と向き合っても、また自分の気持ちを強く訴えなくても、
この人は不思議と人に慕われるところがあります。
一度、 顔を合わせただけでも、人はこの人に強い印象を植えつけられ、
ハートを見透かされたように感 じることさえあるでしょう。実際に優れた洞察力を持ち、
人の心の奥まで見通すことができる人です。
さらに、一度、決めたことを最後まで貫こうとする強い意志も兼ね備えています。
しかしそれ以上に、目的のためなら手段を選ばないようなダーティーな雰囲気を見せたり、
異性を引きつけるようなセクシーな表情を見せたりするなど、多彩な表情を持っているので、
人の目をひきつけずにはいられないでしょう。
ただし、その性質が裏返ると、多くを手に入れようとするどん欲さに結びつき、
人の心が離れてしまうかもしれません。
常に客観的に自分を見つめ、コントロールし ていくようにしてみましょう。
ラッキーカラー
ワインレッド、オレンジ、ブラム
baibaikin
毎度、中山さんです。
先日、ゴルフ場到着
20分ほど待機して、7時 オープン 受付を済ませる
たまには、レストランで朝食
こんな感じ
このパンは美味かった
練習に行ってこよう
さて、366日の誕生日辞典
11月7日生まれ
蠍座
清らかでまっすぐな魂の持ち主
子供のような感性を持ち、豊かな感受性と奇跡 的な直感力に恵まれている人です。
その力のために、この人の周りでは、まるで魔法のような出来事が起こることもあるでしょう。
例えば、初対面の人の心にすんなり溶けこんだり、真っ直ぐでにごりのない瞳で信用を勝ち取ったり。
もしくは 他の人では考えつかないようなイマジネーションを発揮して、
独自の芸術的な世界を築き上げることもできるでしょう。
悪意を持つ人を直感的に見分ける人でもありますので、自分自身はとても 正直に振る舞い、
誠実ではない人からうまく逃れ ることもありそうです。
そんなこの人にも弱点が あります。
それは、純粋であるがゆえに、人にだまされやすいということ。
そこで人間不信にならず、客観的に人を理解できるようになってください。
クールな視点を持てるようになれば、感受性の生かし方も自然に見えてくるはずです。
ラッキーカラー
深紅、赤、マルベリー
baibaikin
毎度、中山さんです。
年に数回訪れるゴルフ場に向かっております
さて、366日の誕生日辞典
11月6日生まれ
蠍座
遊び心を持ちながらも堅実な人
美しさに敏感な人です。
それも外見ばかりでなく内側の美にも目を向けることができる人。
人に好かれるために、魅力的に振る舞うことやファッショ ンセンスや話術を磨くことに関心が高いだけで はなく、
人を深く愛することや誠実であり続ける ことにも価値を感じます。
外見を美しく整えることもできるうえ、奥深い内面を持っているでしょう。
きらびやかなもので身を固めたいという気持ちが強いために、
ちゃらちゃらしているように見ら れることがあるかもしれません。
けれどもその一 方で、人との関係を、時間をかけて育てる情の厚さも魅力的。
人に優しくするために、自分が犠牲になることもあるでしょうし、自分自身の正しい生き方にこだわりを持って、
最後までその主義を貫 こうとするでしょう。
また、外見に気を配るだけあって、センスや感受性も相当なもの。
しかし、自分への関心が高くなりすぎると、単に人から誤解を 受けるだけで終わってしまいがちです。
どんなときも人への思いやりを忘れないようにしましょう。
ラッキーカラー
ワインレッド、アースカラー、ダークレーズン
baibaikin
毎度、中山さんです。
社長に買って頂いた海老拉麺作ってみました(^^♪
ゆでたまご、海苔、ネギをトッピング
おいしゅうございましたかm(__)m
さて、366日の誕生日辞典
11月5日生まれ
蠍座
知性の剣をきらめかせる人
この日生まれの人が持っている長所は、
使い方を 間違えると周囲の人を傷つけてしまう凶器にもなってしまいますので、
とても慎重にならなければいけません。
しかし正しい使い道を覚えれば、人生を切り開いたり、人を優しく包み込んであげたりできるはずです。
その長所とは、言葉とコミュニ ケーションの力。
鋭い洞察力と知性を持つこの人は、真実を言葉に代えて、それを伝える能力に恵 まれています。
理解力も高く、見失いがちな問題を指摘したり、目を背けていた間違いを察して、
それを正したりすることができます。
ただし、どんなに自分にとっては真実であり、人に伝えることが 必要だと思う事柄であっても、
すべてストレートに表現していたら、煙たがられることもあるでしょう。
痛いところを突かれてショックを受けることもあるでしょう。
しかし、洞察力と知性だけではなく、深い優しさも持っています。
鋭さに隠された奥深い愛情を理解してくれる人に出会えれば、
その才能を人や自分のために役立てる方法を学べるでしょう。
ラッキーカラー
深紅、マリンブルー、ダークアイアン
baibaikin
毎度、中山さんです。
先日、焼鳥(^^♪
蓮てぃんが、いい匂いに反応している(*^-^*)
でも、アレルギーでるからあげられないんだよね
さて、366日の誕生日辞典
11月4日生まれ
蠍座
自分のスペースを大事にする人
ほかの人にはない抜群の個性が備わっています。
それは単にほかの人とは違った行動をするという意味でもありますし、
斬新な考え方と天才的な発想ができるという意味でもあります。
社会や世間の常識に縛られず、常にオリジナルな考え方をするため、自分では普通にしているつもりでも、
際立った存在として周囲に認められるでしょう。
しかも、ただアイデアを生み出すだけではなく、それを執念深く実現しようとする情熱を持っていることが、
この日生まれの人を優れた存在にしています。
また、自分だけの時間を持ったほうが、気持ちが 安定してくるタイプ。
ひとり旅をしてみたり、若いうちに自立して心の底からくつろげる住居をかまえたり。
そんな行動があなたの才能を伸ばしてくれます。
気をつけたいのは、周囲の人が自分の発 想についてきてくれないときに、落ち込みやすいことです。
自分だけで何でもしようとするせいで、 人との間に高い壁をつくりがち。
それは自分の行 動力を狭める原因にもなるので気をつけましょう。
ラッキーカラー
ワインレッド、ピンク、クリムゾン
baibaikin
毎度、中山さんです。
先日、何時もの様に反省会
何時来ても本当に美味い
近所だから、
近所だから酔っぱらっても帰れるし
最近はご近所の飲み仲間が集まる様になって
楽しい会話も楽しめます
素敵な時間を過ごせます
さて、366日の誕生日辞典
11月3日生まれ
蠍座
闇の中に光を見る人
人の心の奥の闇を敏感に察することができる人ですが、そのことでネガティブになったり、
それを克服させようとしたり、無理にポジティブに転じさせようとすることもありません。
ただ、人間の暗い部分を理解し、気持ちを察することができるのです。
失敗や醜さなど、いろいろなことを許せる大らかな人間に成長していくでしょう。
目の前にある小さなことにこだわらず未来を見つめようとするはず。
人からは、のんきでゆったりした性格 の人だと思われるかもしれません。
しかし、内面 は哲学的な考えをする傾向があり、深みのある発想力を持っています。
その発想力を上手に発揮できれば、豊かな創造力と懐の広さのおかげで、不自由のない生活が送れるはず。
反面、鈍感になりすぎて人からの好意に気がつかなかったり、
おとなしいために実力を認めてもらえなかったりということがあるでしょう。
ただ、大らかさのおかげで幸運に恵まれた人でもあるので、ピンチのときは不思議と誰かが助けてくれることも。
ラッキーカラー
深紅、ミントグリーン、ガーネット
baibaikin
毎度、中山さんです。
何時のホームコースにてやる気満々
お天気も良く半袖で問題なし(^^♪
御殿場は、まずまずだったのに
やっぱり、煩悩かな・・・
さて、366日の誕生日辞典
11月2日生まれ 蠍座
デリカシーに包まれた信念の人
不思議な直感に恵まれている人です。
まるで予言や神託のように、未来がクリアに見通せてしまう感覚を味わったことがあるかもしれません。
特に人の敵意や好意を察することにかけては、相手が口を開かなかったとしても、
何を求めているのかを理解してしまうほどでしょう。
鋭敏な直感力に加え、繊細な感性を持っているために、心の細やかな動きを追いかけてしまうのです。
この直感力と繊細な思いは、この人の内側ばかりでなく外見も優しい雰囲気で包むでしょう。
また、足りない言葉を直感で補う飲み込みのよさももたら すでしょう。
その一方で、心の中のわずかなすきまにも敏感になります。
それを埋めようとして、人とのつながりを強く求める傾向もありそうです。
相手に誠意を見せる純粋さを持ちつつ、相手にも同じような熱意と誠実さを要求するようになり ます。
その感情のディープさは、ときにこの人を苦しめるかも。
寂しさを人のぬくもりで埋めようとせず、まっすぐに心を見つめる勇気も必要です。
ラッキーカラー
ワインレッド、蛍光色、ボルドー
baibaikin
毎度、中山さんです。
先日、御殿場太平洋クラブ ウエスト
コンペに参加してきました。
毎回、気持の上では、やってやろう満載。
今回は完全に寝不足、二日酔い・・・
スタート前と茶屋と、お昼に迎え酒
具合が悪い奴が食べるものとは思えませんが・・・
体調不良のおかげか、力まなかったコトが功を制し
まずまず結果に(^^♪
さて、366日の誕生日辞典
11月1日生まれ
蠍座
プレッシャーに負けない精神力の人
どんな高い波があっても安定して航路を守り続け る大きな船のような人です。
黙っていても周囲の注目を集めるような、深い落ち着きと粘り強さがあります。
周りの人と一緒になって騒ぐというよりも、それを少し遠くから見守りながら、
温かい笑顔を浮かべているタイプでしょう。
その奥深い魅力は、人を安心させたり、不思議と本心を話したくなったりといった形で、
その場に独特の空気をつくり出し ます。
これらの雰囲気は、この日生まれの人の中にある、芯の強さから生み出されるものです。
ほかの人だったら逃げ出したくなるようなプレッシャーにも、正面から受け止める覚悟ができているでしょう。
また、混乱があってもこの人だけは冷 静でいられるでしょう。
その代わり、少し頑固な面があるようです。
例えば自分が正しいと思ったことは決して人にゆずらなかったり、
もしくは、本心か ら心配してくれる人のアドバイスを軽んじたり。
けれども自分の意見だけが正しいとは限らないのです。
柳のようなしなやかさも身につけましょう。
ラッキーカラー
黒、シルバー、タン
baibaikin