2015.01.14
毎度、中山さんです。

銀座にある台湾料理

ここのお店が、美味いんだ(^_-)-☆

もともとは、社長に連れて来ていただいたお店。

台南坦仔麺 屋台料理 来来
美味いんだよな。
baibaikin
2015.01.13
平成27年1月度 安全運転教育指導会議

大田区東海4-9-12 IEC内6F 会議室

トラックを運転する場合の心構え

基本的心構え
トラック輸送の公共性、交通事故の被害・社会への影響の大きさの認識。

他の運転者への影響の大きさ。
プロドライバーは社会の模範。

心得
顧客に望まれるドライバー。 (丁寧な荷扱い、時間厳守、マナー)

運転者は社会の代表・荷主の代理人。

マナー

挨拶。

感じの良い話し方。

清潔感のある服装。

baibaikin
2015.01.12
毎度、中山さんです。
これも、昨年の話だが、

前のを走るバイク。
よく見ると、後ろは松葉杖を持ってる・・・
ダメだなこいつ。
喝!
でしょ。
baibaikin
2015.01.11
毎度、中山さんです。

とあるお店にて、レバ刺し発見。

御無沙汰しておりました。
いや~、感動の再開ですよ。
本気!
美味いわ。
残念ながらお店は書けませんけどね。
また、行って来よ。

こっちは、CoCo壱番屋の3倍カレー
カキとカレー、以外に美味かったよ。

こいつは、久しぶりにヒット。

期間限定に弱いからね。

あれ、
このハイヒール、可愛かったんだけどな~よくわからないね残念。
写真の向きが悪かったな・・・
baibaikin
2015.01.10
毎度、中山さんです。

大崎の地に、あの六厘舎が復活との噂を聞きつけ、
早速、確かめに行った。

確かにお店は、人通りの少ない所にひっそりオープン。
昔の行列は何処に行った・・・

俺的には並ぶのが大っ嫌いな人だから、問題ないね。

タイミングが良かったようで、食事を待ってる間にお店はいっぱい。
外でも少し並びが・・・
あぶねぇ~!

始めて食べる、六厘舎のつけ麺。

かなりのボリューム、極太麺。
そのわりに、早く出てきたね。
よしよし!

魚介系のスープは、濃厚そうだが、
以外に、あっさり頂けました。
baibaikin
2015.01.09
毎度、中山さんです。

大森 『ひょうたん』さんが、『すぅ』に変更になったのは昨年の11月だったかな?
おでんメニューが、充実しましたね。

お刺身も、

いいでしょ。

サクサクポテトも健在。

大好きな、牛たたきも有りますよ。

おでんの写真は、これしかとってなかった・・・
相変わらず、うまいお店でした。
baibaikin
2015.01.08
毎度、中山さんです。
先日、ワイン食堂 Soleさんにて、

これ、凄くない?
ここまでいったか・・・て、感じでしょう。
川崎区東田町5-7
ワイン食堂 Sole
TEL:044-200-4764
女子必見、ここだけの話ですが、
イケメン店員さんがいましたよ。
baibaikin
2015.01.07
毎度、中山さんです。
これも昨年の話ですが、

タクシー飛ばして、はしご酒。
大森の『Ami』

オーナーママの誕生日でした。
baibaikin
2015.01.06
毎度、中山さんです。

先日、飲みに行った時の写真です。
パブ ロコ

オーナーママさん。
また、遊びに行きますね。
baibaikin
2015.01.05
毎度、中山さんです。

これは、昨年末の忘年会。

新橋のとあるお店です。

でた~
から揚げ、でけ~!
この大きさわかりますか?
手前にあるたばこは、少し大きく映っているんですが、
それそり、はるかにでかいから揚げ君!

このジョッキも、でかかった!
びっくりです。

店名は、みなさんには内緒。

凄い良い店に、連れてってもらいました。

また、連れてってもらわなきゃ(笑)
baibaikin