毎度、中山さんです。
先日、ふと思い立って酒の肴にロテサリーチキンを購入しました。
我家のご近所さんが販売して(^◇^)
久しぶりに食べましたが、やっぱり美味しいですね!
外はパリッと香ばしく、中はジューシーで柔らかい…
これはもうビールが止まりません(笑)。
普段の食卓にちょっと贅沢感をプラスしたい時にもぴったりですし、
サラダやパンを添えて軽くアレンジすれば、立派なごちそうにもなりますね。
最近は色んな味付けのロテサリーチキンが売っていて、
ハーブやスパイスが効いたものや、ガーリック風味などバリエーションが豊富。
baibaikin
毎度、中山さんです。
📺 先日、テレビで血液型について面白い特集をやっていました!
「一番相性が良い血液型は?」という話題から始まり、
戦国武将の血液型についてまで、意外と盛り上がるテーマですよね。
まぁ、だから何?という感じもありますが(笑)、つい見入ってしまいました。
💡 他にもこんな話題が挙がっていました
✔ 貯金を増やしたい人必見!
血液型ごとにお金の使い方の傾向が違うらしく、
計画的に貯金するタイプと、
つい浪費してしまうタイプが分かれるそうです。
皆さんはどうですか?
✔ チームプレイでの役割
仕事やスポーツでチームプレイが求められる場面。
血液型ごとにリーダーシップを発揮する人、
サポート役に徹する人など特徴があるみたいです。
✔ 職場での口癖あるある
「まぁなんとかなる」「それってどういう意味?」など、
血液型による口癖や考え方の違いが面白いですよね。
これ、職場で密かに観察すると盛り上がりそう(笑)。
✔ 結婚相手に求めるもの
血液型によって、結婚相手に「安定感」を求める人、
「刺激」を求める人などの違いがあるとか。
どれが自分に当てはまるか気になりますね!
結局のところ、血液型って性格や行動を完全に決めるものではないけれど、
話題としては楽しいですよね。
皆さんも「血液型トーク」で盛り上がったエピソードがあれば、ぜひ教えてください!
baibaikin
毎度、中山さんです。
先日、飲んだ帰りに『すき家』行ってしまいました。
🌸 2月3日 節分 🌸
暦の上では今日から新しい一年が始まります。
節分は厄を払い、幸せを呼び込む大切な節目の日。
これを機に、新たな気持ちで目標に向かって挑戦を始めてみませんか?
今年も健康で充実した一年になりますように、心からお祈り申し上げます。
さあ、一緒に明るい未来に向けて頑張りましょう!
baibaikin
毎度、中山さんです。
昨年末に、早朝スルー⛳GOLFに行ってきました!
朝4時30分、都心の気温はわずか3℃。東金に近づくにつれさらに冷え込み、
ゴルフ場に着いた時にはなんと−3℃!❄️
入口には正月飾りが施され、年末を改めて実感しました。
2024年最後の打ち納め。
コースは一面真っ白で、嫌な予感しかしないスタート…😅
案の定、グリーンはカチコチ(ToT)
それでも後半になると、気温が少し上がりジャンパーを1枚脱げるくらいに。
これが良かったのか調子も上向きになり、楽しいラウンドができました!✨
ラウンド後、冷え切った体に温かいお蕎麦は最高でした(^o^)
素晴らしいメンバーと一緒にプレーでき、スコアも予想以上の結果。
最高の打ち納めになりました!
2025年も良いゴルフができるように、がんばります⛳
今年の節分は2月2日?!
例年は2月3日なのに、なぜ…?
疑問に思ったのは私だけではないかと思います。
実は、地球の公転周期のズレで節分の日が変わることがあるんです。
今年は124年ぶりに2月2日が節分に!
そんな特別な節分、豆まきや恵方巻きをしっかり楽しみたいですね。
みなさんも南南東の方角を向いて、無病息災を願いましょう!
恵方巻きも最近では当たり前にコンビニ、スパーで売ってますよね。
関東では『おいなり』さんを食べるのが正解らしいですね。
baibaikin
毎度、中山さんです。
弊社の社員さんのご家族をご紹介。
以前も登場した“梟”さんですが、改めて凄い存在感!
写真では可愛らしいけれど、実物は圧倒的なオーラでちょっと危険を感じるほど…。
昔から“梟=福が来る”と言われますが、
そのお世話は想像以上に繊細で気づかいが必要とのこと。
それでも一緒に暮らしている姿に、深い絆を感じました。
baibaikin
毎度、中山さんです。
先日のLunch Timeは、ニュー新橋ビル内の『とんかつ明石』へ。
月に一度くらいのペースで通っていますが、いつ食べても間違いない美味しさ。
サクッと揚がったとんかつに、
私のお勧めは岩塩をつけて食べる。
最高です(^◇^)たまりません。
お腹も心も大満足のひとときでした。
baibaikin
毎度、中山さんです。
先日、打ち合わせで銀座の鳥専門店にてお食事をいただきました。
玉子料理からスタートし、新鮮なサラダ、
香ばしい焼鳥や
ふっくらとしたつくねを堪能。
箸休めの胡瓜がまた絶妙でした。
最後には温かいお鍋で締めくくり、心も体も満たされました。
仕事の合間の美味しいひととき、改めてご縁に感謝です。
baibaikin
毎度、中山さんです。
今夜も
いつもの寿司屋で恒例の反省会。
美味しいつまみを肴に酒を飲みつつ、真面目に…いや、ゆるく反省(笑)。
今日の締めは「三拍子巻」で大満足!
baibaikin
毎度、中山さんです。
先日のゴルフ(^^♪
ここのコース、それほど難しくないはずなのに、
どうも私、相性が悪いみたい・・・
一緒に回った方々は次々とベストスコア更新しているのに、
今夜も眠れない。
反省会決定です。
次回こそはリベンジしたい!
baibaikin