2013.05.19
毎度、中山さんです。
先日、ランチを食べに友人と大森へ。

ここは、焼肉 しまずさん。
美味いのよ。
昼来たのは初めてだけどね。

うまそうな奴が沢山並んでいるぜ。

ランチタイム、少し早かったから御客様はこれから?
こんな光景見たことないね。
何時も夜だし、予約してから行ってたからな・・・

ジャジャーン、国産和牛ロースセット。
美味かったよ。
しかも友人に、ご馳になったから格別。
癖になるね。
昼真っから焼肉たまらん。
焼肉ランチ いいね~。
P.S

こっちは、雑色 焼肉 ポランの広場 名物 SRS
お肉最高!
焼肉万歳!!
baibaikin
2013.05.18
毎度、中山さんです。
先日、トレーニングの帰りに寄り道。

消費したカロリー分を補給しないと痩せちゃうからね。 (^^

自宅近くのカレー屋さんです。

エビスの樽生。

続いて、スコッチのハイボール。
汗かいた後は特に美味いね。

ナンとカレーで、栄養補給。

インド料理でインドの人が経営している事、少ないらしいね。
TVでやってた。
まぁ、顔みても見分けつかないけどね。

ここのお店、おいしいから何時もこんでるよ。
カレーが食べたくなる時って、体が疲れているらしいよ。
baibaikin
2013.05.17
毎度、中山さんです。
今日は、
サービスタイム!

どうよ?
直ちゃん、凄いですね~!

カメラマンが良いのか、被写体がいいのか、両方いいのかな。

みなさん、大変な事になっていませんか?

いつも、暇つぶしや、気分転換で遊びに来てる人は、
また、中山さんは何を食ってんだと思いきや、
飯島直子さんで、びびった?
大人の色気ですな~! (^^
baibaikin
2013.05.16
毎度、中山さんです。

先日、カワハギを食べに真鶴まで!

高速使えば、近いもんです。

駅前にある、福寿司さん。

しずかな店内・・・

奥様が急に食べたいと言い出し、

真鶴までドライブがてら、やっていた。

どうよ?

このカワハギの肝、

凄くない?
これが美味いのよ。
たまらんな~、

いただきます。

海苔みたいなやつを載せると、これがまた美味い。

地魚の握り。

右のおわん、でかいでしょ。

なかみは、具だくさん。
美味しゅうございました。
baibaikin
2013.05.15
平成25年5月 安全運転教育指導会議

東京都大田区東海4-9-12 6階 会議室

1. 適切な運行の経路及び該当経路における道路及び交通の状況。

①主な道路及び交通状況の把握。

A.自社事故例の事故状況原因分析と防止策。

B.『ヒヤリ・ハット体験』を小集団活動で分析する。(5S)

C.基準緩和車輌等の運転は定められた経路で運行する。

D.その他の安全運転の留意すべき事項を指導。

2. 防衛運転の徹底。
①高速道路の運転方法。(他社に対する防衛と脇見運転の怖さ)
baibaikin
2013.05.14
毎度、中山さんです。
ここの店も十数年のお付き合い。

麦焼酎 壱岐
この日は、こいつを頂きました。
baibaikin
2013.05.13
毎度、中山さんです。
いつもの、お店で、

これが美味いんだな。

こんな感じです。

赤霧島の一升瓶。
baibaikin
2013.05.12
毎度、中山さんです。
数年前に買った、チャリンコ。

久しぶりに手入れしたぜ。
まぁ、あんまり乗らないけど近所に行く時は便利だね。
飲みに行くには使えないけど・・・・
baibaikin
2013.05.11
毎度、中山さんです。
先月27日、その船はやってきた。

ボイジャー・オブ・ザ・シーズ
世界第4位の大型豪華客船。

倉庫よりも背が高い、その高さは63m。

長さは、311、1m。

幅48m。
レインボーブリッジを、潜れなくて水産埠頭に停泊。
夕方出港して、3日に再入港したらしいね。

船内には、映画館、バスケットコート、ミニゴルフコース、ロッククライミング、プール、カジノもあるしい。

大井埠頭も、大カーブから水産埠頭をみると倉庫より高い物が見えて不気味。

右のトラック見てよ。
ちっちゃいでしょ。
とにかく、でかかった。
本当は、
弁当を買いに行くついでに見るはずだったが、逆にになった感じ。

ほとんど、弁当は売り切れ状態だった。
これは、ミックス弁当。
焼肉弁当を狙って行ったのに・・・
baibaikin